講座のご案内

 こちらは、地域公民館やサンエールかごしまの講座及びイベント情報を提供するシステムです。講座申込の際は、利用者登録が必要です。詳細は、「申込方法」をご覧ください。

【キュートピア・ネットをご利用の方へ】
 鹿児島市生涯学習情報システム(キュートピア・ネット)は、令和7年3月31日をもちまして運用を停止しました。講座情報検索や申込は、このシステムをご利用ください。講座申込には新規に利用者登録をしていただく必要があります。

講座を探す

表示順
講座名・開催日時 費用 定員
申込締切日
申込状況
【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午後の部)の画像 【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午後の部)
 和菓子の歴史にふれ、ねりきり(白あんと求肥を練り上げた和菓子)を中心に、家庭でも作れる和菓子の作り方を学びます。
材料費 250 円 9 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月12日
日曜日 14:00~16:00
※ 午前の部と同じ内容です。
【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午前の部)の画像 【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午前の部)
 和菓子の歴史にふれ、ねりきり(白あんと求肥を練り上げた和菓子)を中心に、家庭でも作れる和菓子の作り方を学びます。
材料費 250 円 9 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月12日
日曜日 10:00~12:00
※ 午後の部と同じ内容です。
【吉野公民館】はじめよう体幹トレーニング(託児有)
体幹トレーニングで健康つくりをはじめましょう。
無料 21 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 6日~2025年12月 8日
毎週 月曜日 14:00~16:00 全 6 回
10/6,20,27 11/17 12/1,8
【中央公民館】レッツ!ニュースポーツ【新規】
みんなでボッチャやモルックなどを楽しみ、健康づくりや仲間づくりに役立てる。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年10月30日
毎週 木曜日 14:00~16:00 全 2 回
10/16,30
【中央公民館】はじめてのスマートフォン・後期
初心者を対象に操作や安心・安全な使い方を学ぶ。
資料代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年11月21日
毎週 金曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/10,17,24,31 11/7,14,21
【中央公民館】スマホ応用編(基本的な操作を習得の方)
基本的な操作を習得した方を対象に、より便利な機能を学びスキルアップを図る。
テキスト代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/15,22,29 11/5,12,19,26
【中央公民館】はじめよう!ノルディックウォーク
中央公民館周辺でノルディックウォークを体験し楽しむ。
受講料 0 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月12日
毎週 水曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/15,29 11/12
【中央公民館】シニアリフレッシュヨガ
ヨガの基本的な動きについて学び、心と体の健康づくりを推進する。
受講料 0 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月24日~2025年11月28日
毎週 金曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/24,31 11/7,14,21,28
【中央公民館】昔よく親しんだなつかしい歌
昔よく親しんだなつかしい歌をみんなで歌い、コーラスの楽しさを味わう。
楽譜材料費 20 円 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月27日~2026年 1月25日
毎週 月曜日 10:00~12:00 全 7 回
10/27 11/10,17 12/1,15 1/19,25
【中央公民館】シニア楽しい太極拳
太極拳の基本について学び、健康づくりと仲間づくりに役立てる。
受講料 0 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年12月17日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/8,15,29 11/5,19 12/3,17
【中央公民館】シニアパソコンでインターネット活用塾
インターネット検索の方法等、生活で役立つ操作を学ぶ。
テキスト代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年12月 4日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 7 回
10/9,23 11/6,13,20,27 12/4
【中央公民館】いきいき健康麻雀・後期(初心者対象)
健康麻雀のルールを学び、頭の体操をしながら仲間づくりをする。
テキスト代 1,200 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月25日
毎週 火曜日 10:00~12:00 全 7 回
10/14,21,28 11/4,11,18,25
【中央公民館】けしゴムはんこ講座
けしゴムはんこを彫りながら、多色刷りを楽しむ。
材料費(毎回) 800 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 6日~2025年10月27日
毎週 月曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/6,20,27
【中央公民館】歌おう!民謡教室
日本各地の民謡を知り、唄いながら日本文化に触れ、民謡のよさについて学ぶ。
受講料 0 円 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月27日~2026年 1月25日
毎週 日曜日、月曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/27 11/10,17 12/1,15 1/19,25
【中央公民館】東川隆太郎の文化遺産に学ぶ
鹿児島の文化遺産について学ぶ。
受講料 0 円 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年11月10日
毎週 月曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/20,27 11/10
【中央公民館】旬を楽しむ季節の料理
家庭で楽しめる手軽な秋・冬の料理を作る。
材料費 3,000 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年10月28日
毎週 火曜日 10:00~12:30 全 3 回
10/14,21,28
【中央公民館】生活知識アラカルト2~法律~
日常生活に役立つ、知っておくと便利な法律等を具体的に学ぶ。
受講料 0 円 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月19日
第3、第4、第5 水曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/15,29 11/12,19
【中央公民館】初めての水墨画(初心者対象)
水墨画の基礎について学び、身近なものを題材に創作する楽しさを味わう。
半紙、色紙、紙掛け軸代 1,300 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月27日~2025年12月22日
毎週 月曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/27 11/10,17 12/8,22
【中央公民館】親子で楽しむハッピーヨガ~1歳児未満対象~(託児)
ヨガを通して、親子のふれあいを深めリフレッシュする。
受講料 0 円 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年11月27日
第1、第2、第3、第4、第5 木曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/9,23 11/6,13,27
【中央公民館】家族でわくわくリース作り
季節の素材を使って、家族でリース作りを楽しむ。
材料費 1,500 円 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月15日
第3 土曜日 09:30~11:30
11/15
【中央公民館】かるたの達人~今百人一首が面白い~
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの方法やマナーを学びながら国語力を高める。
受講料 0 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月18日~2026年 1月12日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/18,25 11/1,15,29 12/6,20 1/12
【中央公民館】ステップアップ手話【新規】 テキスト代 4,290 円 30 人
2025年 4月20日
受付終了
2025年 5月13日~2025年11月18日
毎週 火曜日 19:00~21:00 全 25 回
5/13,20,27 6/3,10,17,24 7/1,8,15,22,29 8/5,19 9/2,9,16,30 10/7,14,21,28 11/4,11,18
【吉野公民館】備えて安心 災害対策・防災教室
災害について知り、防災や減災、緊急時の対応・対処等について学びましょう。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2026年 1月15日
第3 木曜日 09:30~11:30
1/15
【吉野公民館】書を楽しもう!はじめての書道(市民はつらつ得意技講座)【新規】(親子での参加可)
書道をはじめたい方を対象に基本的な技術を楽しく学びます。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月11日~2025年11月 8日
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/11,18,25 11/1,8
【吉野公民館】シニア レベルアップパソコン ※パソコン経験者対象
基本的なパソコン操作を活用し、エクセルやワードのレベルアップを図り、日常生活に生かせるようにします。
Windows11(今までとの違いと基本的な使い方)
Word2021(今までとの違いと基本的な使い方、文書作成と各種レイアウトの指定方法、ワードを使ってポスター作製)
Excel(今までとの違いと基本操作、表作成といろいろな計算、住所録を作ってデータ管理)
教材費 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 7日~2025年11月 5日
毎週 火曜日、水曜日 09:30~11:30 全 10 回
10/7,8,14,15,21,22,28,29 11/4,5
【吉野公民館】シニアのためのスマホ教室Ⅱ※初心者・未受講者対象
初心者を対象に、基本操作やアプリの使い方について学び、日常生活に生かします。
スマホって何?ガラ携との違い!、Iphoneとandroidの基本
Wifiに接続って?、実際に接続してみましょう
カメラを使って、写真や動画を撮影
スマホでアプリを活用、インスタグラムはLINEって?
LINEを活用してみましょう
教材費 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 2日~2025年11月 6日
毎週 木曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/2,9,16,23,30 11/6
【吉野公民館】みんなで歌おう♪なつかしの童謡・唱歌
懐かしい童謡や唱歌をみんなで楽しく歌い、仲間づくりを楽しみましょう。
無料 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 6日~2025年12月22日
毎週 月曜日 13:30~15:30 全 8 回
10/6,20,27 11/17 12/1,8,15,22
【吉野公民館】パソコン中級「活用しよう!チャットGPT」※パソコン経験者対象【新規】
チャットGPTについて理解を深め、基本的な活用方法を学ぶとともにスクラッチでプログラミングの世界を体験しましょう。
教材費 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月18日~2025年12月 9日
毎週 火曜日、水曜日 09:30~11:30 全 7 回
11/18,19,25,26 12/2,3,9
【吉野公民館】吉野の歴史探訪【新規】
吉野の史跡を訪ねながら,先人の遺徳や歴史について学びます。
吉野近辺の史跡を訪ねながら、先人の遺徳や歴史について学びを深める。
(フィールドワーク)
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月 5日
毎週 水曜日 09:30~12:00 全 4 回
10/15,22,29 11/5
【吉野公民館】プランター菜園をはじめよう
プランターを活用した野菜作りのコツを楽しく学びましょう。
冬春野菜の栽培、ハーブ栽培、春の七草 等
教材費 1,500 円 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年10月23日
毎週 木曜日 09:30~11:30 全 3 回
10/9,16,23
【吉野公民館】楽しくコミュニケーション リズミカル基礎英語
英語を読むことや聞くこと、英語で自分を表現すること等を楽しく学びます。
英語で会話するために〈フォニックス、速音読、ゲーム 等〉
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年12月18日
第1、第3、第5 木曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/16,30 11/6,20 12/4,18
【谷山市民会館】初心者の卓球講座【新規】
卓球の基礎を学び、楽しく卓球をしながら健康増進に役立てる。
無料 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月18日~2025年12月 6日
土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/18,25 11/1,22 12/6
【谷山市民会館】認知症について知ろう【新規】
認知症予防講座。認知症について正しく学び、ともに暮らし、生活しやすい環境・地域づくりに生かす。
無料 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月22日~2025年11月12日
水曜日 13:30~15:30 全 3 回
10/22,29 11/12
【谷山市民会館】シニアやさしいスマホ入門
スマートフォンの基本操作を学ぶ。
資料代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年11月20日
木曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/16,23,30 11/13,20
【谷山市民会館】シニアやさしいパソコン~学び直し編~
文字入力(ワード)、インターネット体験等、パソコンの基本操作を学び直そう。
(本講座はマウス操作のできる方対象です)
資料代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年11月27日
毎週 木曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/16,23,30 11/13,20,27
【谷山市民会館】気軽にはじめるニュースポーツ
軽度の運動量でできるスポーツを通して、健康増進と仲間づくりを図ります。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月14日~2025年12月12日
金曜日 10:00~12:00 全 4 回
11/14,21,28 12/12
【谷山市民会館】男性料理入門
素材のよさを生かした手軽でおいしい料理の基本技術を学びます。
材料費(1回につき700円) 4回 2,800 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月26日
水曜日 10:00~12:30 全 4 回
10/15,29 11/12,26
【谷山市民会館】楽しい!リコーダー教室【新規】
ソプラノリコーダー演奏を楽し学びます。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年12月 2日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/14,28 11/11,25 12/2
【谷山市民会館】レベルアップワード・エクセル(中級・夜間)
実務に生かせる文書作成の応用的な操作を学びます。
資料代 700 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月12日
水曜日 19:00~21:00 全 5 回
10/15,22,29 11/5,12
【谷山市民会館】これからに生きるマネー学~保険・資産運用~
保健・資産運用・年金・相続等知って得するお金の基礎知識を学びます。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月18日
火曜日 13:30~15:30 全 5 回
10/14,21 11/4,11,18
【谷山市民会館】聞いて話そう‼消費者トラブル攻略法【後期】
最新の消費者トラブル、ネット関連トラブル、キャッシュレス関連等について学ぶ。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月 6日
木曜日 13:30~15:30
11/6
【谷山市民会館】谷山再発見!谷山の歴史
谷山地域の歴史や文化について学ぶ。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年11月14日
金曜日 13:30~15:30 全 4 回
10/17,24,31 11/14
【谷山市民会館】はじめての華道
生花の基本技術を学びます。(2つの流派の方々が指導)
花材代(各回) 1,500 円 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年11月27日
木曜日 13:30~15:30
10/16,30 11/13,27
【谷山市民会館】ゼロからはじめるギター教室
ギター演奏の基礎を学び、簡単な曲を演奏する。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月24日~2025年12月26日
金曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/24,31 11/14,28 12/12,26
【谷山市民会館】初心者のための英会話(夜間)
英語で楽しくコミュニケーションをとり、基本的な英会話を学びます。
(中学校で学習する程度の内容から)
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年11月13日
毎週 木曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/16,23,30 11/6,13,20
【谷山市民会館】はじめてのピラティス
ピラティスの基本を学び、健康増進を図る。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月17日~2025年12月22日
月曜日 13:30~15:30 全 5 回
11/17 12/1,8,15,22
【谷山市民会館】楽しく体幹エクササイズ(夜間)
体幹を意識したエクササイズ(運動)を行い健康づくりをしましょう。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 1日
月曜日 19:00~21:00 全 5 回
10/20,27 11/10,17 12/1
【谷山市民会館】親子で楽しむ絵本とわらべうた(託児)
「絵本やわらべうたの楽しさ」と「子どもの成長」を学び、親子のスキンシップを図る。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月23日~2025年11月20日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/23,30 11/13,20
11/20のみ和室で受講になります
【谷山市民会館】楽しい百人一首(親子可)
小倉百人一首の技法やマナーなどを楽しく学びましょう。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月25日~2026年 1月10日
土曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/25 11/1,15 12/6,20 1/10
【吉田公民館】みんなで楽しくみそ作り教室(託児あり)(後期)
日本の伝統食品であるみその作り方を学びます。
材料代 800 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日
木曜日 09:30~11:30
【サンエールかごしま】YouTube講座ピラティス入門の画像 【サンエールかごしま】YouTube講座ピラティス入門
YouTubeで学習する講座です。初心者の方を対象に、4つの動画を見ながらピラティスを体験し、リフレッシュ法と健康な体づくりについて学習します。
無料 もれなく全員
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月30日~2025年11月30日
00:00~00:00
※ご自宅等で自由な時間に学習することができます。
【サンエールかごしま】シニアのためのスマートフォン入門講座の画像 【サンエールかごしま】シニアのためのスマートフォン入門講座
 初心者の方を対象に、スマートフォンの基本操作や機能について学習する。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年11月 7日
毎週 金曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/17,24,31 11/7
【サンエールかごしま】シニアのためのゼロから始めるやさしいパソコン講座の画像 【サンエールかごしま】シニアのためのゼロから始めるやさしいパソコン講座
 初心者の方を対象に、パソコンの便利な機能や操作の基礎・基本について学習します。
テキスト代 1,320 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年11月12日
毎週 水曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/8,15,22,29 11/5,12
【サンエールかごしま】シニアのための気軽にできる健康体操
 明るく健康なシニアライフをおくるために必要な健康維持に役立つ知識や、簡単にできる健康体操について学習します。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年11月 6日
毎週 木曜日 14:00~16:30 全 5 回
10/9,16,23,30 11/6
【サンエールかごしま】チャレンジクッキング~郷土料理編~の画像 【サンエールかごしま】チャレンジクッキング~郷土料理編~
 地元の食材を活用した簡単な郷土料理を作りながら、昔から伝わる地域の歴史や文化について学びます。
材料費700円×2回分 1,400 円 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月19日~2025年10月26日
毎週 日曜日 10:00~12:30 全 2 回
10/19,26
【サンエールかごしま】学んで備える賢い相続講座の画像 【サンエールかごしま】学んで備える賢い相続講座
 相続する側もされる側も、知って備えておきたい手続きや準備について学び、安心・安全なくらしづくりに役立てます。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年10月22日
毎週 水曜日 19:00~21:00 全 3 回
10/8,15,22
【サンエールかごしま】レベルアップエクセル講座(応用編)の画像 【サンエールかごしま】レベルアップエクセル講座(応用編)
 エクセルの基本操作ができる方を対象に、エクセル2024を使って、データ処理やグラフ作成方法などを学習します。
テキスト代 1,320 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月19日
毎週 水曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/15,22,29 11/5,12,19
【サンエールかごしま】楽しいウクレレ講座(入門編)の画像 【サンエールかごしま】楽しいウクレレ講座(入門編)
 初心者の方を対象に、ウクレレの基礎・基本奏法を学習し、ソロやアンサンブルの演奏を楽しみます。
資料代 300 円 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年12月18日
木曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/9,16 11/6,20 12/4,18
【サンエールかごしま】ピラティスでリフレッシュの画像 【サンエールかごしま】ピラティスでリフレッシュ
 初心者の方を対象に、ピラティスを体験しながらリフレッシュ法と健康な体づくりについて学習します。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年10月30日
毎週 木曜日 19:00~21:00 全 4 回
10/9,16,23,30
【サンエールかごしま】ユニバーサルデザイン講座~わくわく☆ダンスタイム~
 障害の有無を問わず、どなたでもそれぞれのペースで楽しめるダンス講座です。音楽に合わせて体を動かす喜びを感じながら楽しく踊ります。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月25日~2025年12月 6日
土曜日 14:00~16:00 全 4 回
10/25 11/8,22 12/6
【サンエールかごしま】脳活性化トレーニングの画像 【サンエールかごしま】脳活性化トレーニング
パズルを解いたりタングラム(積木教具)を使って指定された形を完成させたりして、脳を活性化させる方法について学習します。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月30日~2025年11月20日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/30 11/6,13,20
【サンエールかごしま】「西郷さん」入門の画像 【サンエールかごしま】「西郷さん」入門
 西郷南洲顕彰館の展示資料や南洲墓地の見学などを本物に触れながら、西郷隆盛を中心にした郷土の偉人に関するエピソードなど専門職員の解説により、楽しく学習します。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月30日~2025年12月14日
毎週 日曜日 10:00~12:00 全 3 回
11月30日、12月7日、14日
【サンエールかごしま】かごしま再発見!~桜島・錦江湾ジオパークをウォッチング~の画像 【サンエールかごしま】かごしま再発見!~桜島・錦江湾ジオパークをウォッチング~
桜島・錦江湾ジオパークの学習や桜島のフィールドワークを通して、火山・人・自然のつながりを考え、鹿児島の魅力を学習します。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月 8日~2025年11月22日
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 3 回
11/8,15,22
3回目は、桜島で現地研修。9:00~12:00
【サンエールかごしま】親子で体操!リフレッシュ講座
 親子で体操や用具を使った遊びをとおして、心と体をリフレッシュし、子どもの発達や成長について楽しく学習します。
無料 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月11日~2025年10月25日
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/11,18,25
【サンエールかごしま】〔新規〕にこにこ子育てしゃべり場の画像 【サンエールかごしま】〔新規〕にこにこ子育てしゃべり場
 乳幼児の保護者を対象に、子どもの発達段階と親の役割等について学び、お互いの情報交換(フリートーク)をとおして、子育ての疑問や悩みを解決しながら、乳幼児期におけるしつけや親としての接し方、基本的生活習慣の確立等について学習します。
無料 10 人
2026年 2月16日
抽選申込 7 人
2025年11月19日~2026年 2月18日
第3 水曜日 10:00~12:00 全 4 回
11/19 12/17 1/21 2/18
【サンエールかごしま】ベビーマッサージ教室(後期)の画像 【サンエールかごしま】ベビーマッサージ教室(後期)
 乳児へのマッサージを通して、からだの成長だけでなく、心の安定にもつなげられる親子のふれあい方や親子での健康づくりについて学習します。
無料 15 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年10月31日
毎週 金曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/17,24,31
【伊敷公民館】歌おう!なつかしの メロディー 
懐かしい童謡や歌謡曲などを、みんなで楽しく歌う学習です。
教材費「愛唱名歌」(1,000円) ※持っている方は持参する
教材費 1,000 円 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/20,27 11/10,17 12/8
【伊敷公民館】専門家に聴く 「いきいき大学」
方言、絵本の英語、ベトナム戦争の記憶と教訓、酵母がもたらす恵み、税、濯洗の科学など講師の専門分野をわかりやすく学びます。
無料 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月26日
水曜日 14:00~16:00 全 6 回
10/15,22,29 11/5,19,26
【伊敷公民館】シニアのためのスマートフォン入門 
スマートフォン初心者を対象に、アプリの基本的な使い方について学習します。 
                       (テキスト代600円)
テキスト代 600 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
【伊敷公民館】季節を楽しむ手書き文字(ペン習字) 【新規】
ペンで文字を書く楽しさを味わう学習です。(教材費1,000円)
教材費 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月21日~2025年11月25日
火曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/21,28 11/18,25
【伊敷公民館】一歩先行くパソコン活用術
ワードやエクセル、その他アプリの操作に加え、便利な機能やアプリを連携させた活用術を学ぶ学習です。       (テキスト代500円)
資料代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 1日
月曜日 13:00~15:00 全 5 回
10/20,27 11/10,17 12/1
【伊敷公民館】家庭料理でおもてなし
おもてなしの心と料理の基本を学び、和・洋・中とバラエティーにとんだ料理を作る学習です。(材料費3,500円程度)
材料代 3,500 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月22日~2025年11月26日
水曜日 10:00~13:00
10/22,29 11/5,26
【城西公民館】楽しい詩吟入門★締切延長★
漢詩、俳句、和歌等、ポピュラーな吟題で詩吟の基本を楽しく学びながら、仲間づくりや生きがいづくりにつなげる。
無料 15 人
2025年10月 2日
受付終了
2025年10月 4日~2025年12月 6日
第1、第3 土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/4,18 11/1,15 12/6
【城西公民館】シニアストレッチ体操
さまざまなストレッチ運動を行い、体のケア方法を学びます。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年12月18日
木曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/9,30 11/13,27 12/11,18
【城西公民館】手軽にできるシニア料理
手軽にできて、おいしくヘルシーな料理の基本を学び、健康づくりに役立てます(材料費は受講者負担)。
材料費 3,750 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年11月14日
毎週 金曜日 09:30~12:30 全 5 回
10/17,24,31 11/7,14
【伊敷公民館】健康ウォーキング
ウォーキングの基本的技能を学び、心身の健康づくりを図る学習です。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年12月 9日
10:00~12:00 全 5 回
10/14,23,28 11/25 12/9
【城西公民館】シニア初めてのワード・エクセル
パソコンの基礎を理解している方を対象にワードとエクセルの基礎から学ぶ講座です(教材費は受講者負担)。
テキスト代 800 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 7日~2025年11月11日
毎週 火曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/7,14,21,28 11/4,11
【伊敷公民館】スマホカメラで写真入門 iPhone編  
スマホ(iPhone)を使った基本的な写真の撮り方を学びます。
                     (資料代800円)
テキスト代 800 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年11月 7日
金曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/10,17,24,31 11/7
【城西公民館】シニア初めてのスマホ(後期)
初心者を対象にスマートフォンの基本的な操作について学びます(通信料・教材費は受講者負担、端末持参)。
テキスト代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年11月19日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/8,15,29 11/5,12,19
【城西公民館】知って安心!消費生活(後期)★締切延長★
金融トラブル等の対処方法を学ぶ金融トラブルに巻き込まれないための対処方法やかしこい消費生活について、具体例を通して学びます。
無料 20 人
2025年10月26日
抽選申込 0 人
2025年10月27日
第4 月曜日 13:30~15:30
【城西公民館】さつまの伝統郷土菓子づくり
鹿児島で作り継がれてきた郷土菓子づくりを通して、鹿児島の食文化について学びます。(材料費は受講者負担)。
材料費 2,250 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月30日~2025年11月27日
木曜日 09:30~12:30 全 3 回
10/30 11/6,27
【伊敷公民館】気功で心身リラックス
気功の基本を学び、心身の健康づくりを図る学習です。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月18日
火曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/14,21,28 11/4,18
【城西公民館】〈歴史講座〉 カルタで覚える鹿児島の偉人★締切延長★
「鹿児島偉人カルタ55」に掲載されている偉人55人について学びます。
無料 20 人
2025年10月13日
抽選申込 3 人
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/15,22,29 11/12,19,26
【城西公民館】みんなで楽しく 体幹・バランストレーニング
体幹を鍛えたり、身体のバランス機能を整えたりして健康づくりや仲間づくりにつなげます。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年11月14日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/10,17,24,31 11/7,14
【城西公民館】目指せ美ボディ!体幹コアエクササイズ
体幹を鍛え、美しい姿勢や歩き方を学びながら、健康づくりや仲間づくりにつなげます。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年11月28日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/10,24,31 11/14,21,28
【城西公民館】わたしにもできる初めてのヨガ教室(後期)
基本的なヨガの動きを学び、ここと体の健康づくりにつなげます
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月11日~2025年11月29日
土曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/11,25 11/8,22,29
【城西公民館】初心者のための水彩画教室
水彩画の基本を楽しく学びながら、仲間づくりや生きがいづくりにつなげます。(材料費は受講者負担)
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年11月21日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/10,17,24 11/7,14,21
【谷山北公民館】あなたは大丈夫?防ごう消費者トラブル
最新の悪徳商法に関する知識や情報を習得し、消費者トラブルの未然防止に生かす。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月28日
第5 火曜日 14:00~16:00
【伊敷公民館】ワードで初めての絵はがきづくり(年賀状)
ワード初心者を対象に、基本的な操作を学び、年賀状を作成する学習です。
配布資料代 300 円 10 人
2025年10月20日
抽選申込 0 人
2025年10月14日~2025年12月 2日
火曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/14,21,28 11/4,18,25 12/2
【城西公民館】パソコンで文書作成中級
ワードの基本操作ができる方を対象に、応用的な操作について学びます(教材費は受講者負担)。
教材費 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年11月19日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/8,15,22,29 11/12,19
【城西公民館】夜間に学ぶエクセル中級
エクセルの基本操作ができる方を対象に、関数やデータベースについて学びます(教材費は受講者負担)。
テキスト代 800 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 7日~2025年11月11日
毎週 火曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/7,14,21,28 11/4,11
【城西公民館】子育て世代の楽家事講座(託児あり)★締切延長★  
時短家事の考えや学びにふれたり、子供とのかかわり方について考えたりすることで自身の生活や子育て等について学びます。
無料 15 人
2025年10月 6日
受付終了
2025年10月 9日~2025年11月 6日
毎週 木曜日 10:00~11:30 全 4 回
10/9,16,30 11/6
【城西公民館】子や孫の豊かな未来のためのミニマネー講座★締切延長★
人生の3大費用やライフプランニングについて学びます。子育て中にかかるお金と税金や将来設計のポイントを学び子や孫の未来へつなげていきましょう。
無料 15 人
2025年10月20日
抽選申込 1 人
2025年10月21日
第4 火曜日 10:00~11:30
【城西公民館】小倉百人一首 かるた入門
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの方法やマナーを基本から学びます。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月18日~2025年11月29日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/18,25 11/1,15,22,29 1/12
【伊敷公民館】親子でレッツイングリッシュ(4歳以上小学3年生まで)(託児有)
親子で英語の歌を歌ったり体を動かしたりしながら英語に親しむ学習です。10月25日(初回)は、ハロウィンパーティーを計画しています。ぜひ仮装して参加してください。                                                                                               (材料費400円) 
材料費(1人分) 400 円 9 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月25日~2025年11月29日
土曜日 10:00~11:30 全 4 回
10/25 11/1,22,29
【伊敷公民館】親子でクリスマスケーキづくり B(5歳以上)(託児有)
親子で楽しみながら、クリスマスケーキを作る学習です。
                (材料費1,600円程度)
材料費(1家族につき) 1,600 円 8 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年12月20日
土曜日 09:00~12:00
12/20
【伊敷公民館】親子でクリスマスケーキづくり A(5歳以上)(託児有)
親子で楽しみながら、クリスマスケーキを作る学習です。
                 (材料費1,600円程度)
材料費(1家族につき) 1,600 円 8 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年12月 6日
土曜日 09:00~12:00
12/6
【伊敷公民館】親子でクリスマスリースづくり (5歳以上)(託児有)
親子で楽しく飾りをつけながら、素敵なリースを作る学習です。
(材料費1,500円)
材料代 1,500 円 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月29日
土曜日 09:30~11:30
11/29
【郡山公民館】体に優しい簡単家庭料理!【託児有】
簡単で美味しい家庭料理に挑戦しよう 栄養のバランスのとれた簡単で美味しい家庭料理の作り方を学び、食生活に生かす。
材料費(\600×5回) 3,000 円 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2026年 1月27日
第2 火曜日 10:00~13:00 全 5 回
10/14, 11/11, 12/9, 1/13, 1/27
【郡山公民館】楽しもう ノルディックウォーク
ノルディックウォークで自然散策を楽しもう ノルディックウォークを通して、自然散策を楽しみながら、健康寿命増進を図る。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年12月23日
第2、第4 火曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/14, 10/28, 11/11, 11/25, 12/9, 12/23
【郡山公民館】一歩先行くパソコン活用術
便利なパソコン活用術を学ぼう ワードやエクセル、その他のアプリの基本操作の確認に加え、便利な機能等を学ぶ。複数のアプリと連携した活用術を知る。
テキスト代 700 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年12月 5日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/10, 10/17, 10/31, 11/14, 11/21, 11/28, 12/5
【郡山公民館】多肉植物を楽しもう【託児有】
多肉植物の寄せ植えを楽しもう 多肉植物の種類や育て方について学び、実際に寄せ植えを行う。
材料費 950 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2026年 1月17日~2026年 1月24日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 2 回
1/17, 1/24
【郡山公民館】スマホで楽しいエンジョイライフ
暮らしに役立つスマホの活用法を学ぼう スマホの基本操作や便利な活用術・暮らしに役立つアプリの活用法について学ぶ。
テキスト代 800 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年12月 3日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 8 回
10/8, 10/15, 10/22, 10/29, 11/12, 11/19, 11/26, 12/3
【郡山公民館】親子で楽しむ絵本遊び【託児有】
絵本の読み聞かせを親子で楽しもう 親子で絵本の読み聞かせを楽しみながら、簡単な読み聞かせの技術を学ぶ。
材料費(4回分) 200 円 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 4日~2025年10月25日
毎週 土曜日 10:00~11:00 全 4 回
10/4, 10/11, 10/18, 10/25
【郡山公民館】折り紙でつくる親子ハロウィン飾り
折り紙でハロウィ飾りをつくろう 折り紙やその他の材料を使って、親子で楽しくハロウィンの飾りをつくる。
材料費(お一人分) 200 円 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月25日
第4 土曜日 09:30~11:30
10/25
【郡山公民館】百人一首かるたとりにチャレンジ!
小倉百人一首(かるたとり)を楽しもう
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月 1日~2025年12月20日
第1、第3 土曜日 09:30~11:30 全 4 回
11/1, 11/15, 12/6, 12/20
【郡山公民館】市民わくわく講座「八重大学」(通年)
心身の健康づくり・生きがいづくりを楽しもう
無料 150 人
2025年 4月20日
受付終了
2025年 5月 8日~2026年 2月12日
第2 木曜日 09:15~11:20 全 10 回
8/7 第1木
【武・田上公民館】これは便利!スマホ活用編
スマホのさらに一歩進んだ便利な使い方を身に付け、今後のスマホ生活を楽しみましょう。
資料代 1,540 円 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
【武・田上公民館】シニア・リラックスヨガ
ヨガの動きを学び、健康づくりに取り入れ、仲間とともにヨガの時間を楽しみましょう。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月15日
月曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/20,27 11/17 12/1,8,15
【武・田上公民館】行事で変身‼花盆景
季節の花を取り入れ、行事に合わせた盆景を作り楽しみましょう。
材料費 1,500 円 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年12月12日
第2 金曜日 09:00~11:30
12/12
【武・田上公民館】楽しいヨガⅡ ※楽しいヨガⅠと同じ内容
ヨガの基本を学びながら、体を動かす喜びを味わって、健康・仲間づくりを楽しみましょう。
材料費(アロマ) 500 円 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 7日~2025年12月 2日
火曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/7,14,21,28 11/18 12/2
【武・田上公民館】楽々おうちごはんⅡ
簡単でヘルシーな家庭料理の作り方を学んで、ご家庭の食事のレパートリーを広げましょう。
材料費 2,700 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年10月24日
第2、第3、第4 金曜日 10:00~13:00 全 3 回
10/10,17,24
【武・田上公民館】ふっくらパンづくり
仲間と一緒においしくふっくらとしたパンの作り方を学んで、交流を楽しみましょう。
材料費 2,500 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年10月30日
第3、第4、第5 木曜日 09:00~13:00 全 3 回
10/16,23,30
【武・田上公民館】新ブラタガミ(武・田上地域歴史探訪)
武・田上地域の史跡を訪ね、地域の文化や歴史にまつわる話を聞きながら仲間と楽しく学びましょう。
無料 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月 4日~2025年11月18日
第1、第2、第3 火曜日 09:30~11:30 全 3 回
11/4,11,18
【武・田上公民館】暮らしすっきり!整理収納術
整理・収納のための「考え方」や「心構え」を身に付け、快適な生活空間づくりに役立てましょう。
無料 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 7日~2025年11月11日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/7,14,28 11/4,11
【武・田上公民館】ほっこりヨガ(託児有)
6か月から未就学児の子育て世代の方が子供と一緒にヨガをしながらほっこりした時間を楽しむ講座です。
無料 6 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年12月 4日
木曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/16,23 11/13,27 12/4
【武・田上公民館】楽しいかるたとり
かるた(小倉百人一首)の技法やマナーを仲間と学び、かるたを一枚でも多くとれるようになることを楽しもう。
無料 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月18日~2025年12月 6日
土曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/18,25 11/1,22,29 12/6
【武・田上公民館】Let's enjoy ハーモニー‼
受講生がパートに分かれて、慣れ親しんだ曲を練習し、ハーモニーの素晴らしさを味わいます。
無料 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月31日~2025年12月 5日
金曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/31 11/14,21,28 12/5
【武・田上公民館】ワード・エクセル実用編(初心者対象)
ワードやエクセルソフトを使って、家計簿などを作れるようになりましょう。
資料代 800 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年11月 5日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/8,15,22,29 11/5
【谷山北公民館】便利に!楽しく!スマホアプリ講座
アプリをさらに活用し、便利に楽しく学びましょう。
テキスト代 800 円 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 7 回
開催日:10/15、10/22、10/29、11/5、11/12、11/19、11/26
※スマホの操作がスムーズにできる方が対象です。(初心者は不可)
【谷山北公民館】再挑戦パソコン教室(後期)
パソコン講座受講済者を対象に、Windowsの基礎、Word・Excelの基礎を再度学ぶ。
テキスト代 500 円 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年11月28日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/17、10/24、10/31、11/7、11/14、11/21、11/28
※「再挑戦パソコン教室(前期)」と同じ内容です。
【谷山北公民館】エクセル中級
串刺し関数・ピボットテーブル・VLOOKUP関数・リスト入力を学び、簡単な家計簿を作成する。
テキスト代 1,000 円 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月11日~2025年11月22日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/11、10/18、10/25、11/1、11/8、11/15、11/22
※エクセル初級修了者が対象です。
【桜島公民館】季節の料理教室
身近な素材や季節感あふれる旬の素材を使った簡単で素早く作れる料理を学びます。
材料費 700 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月21日~2026年 1月23日
金曜日 09:00~12:00 全 3 回
11/21 12/19 1/23
※12:00を過ぎることがあります。
【桜島公民館】使ってみようスマートフォンⅡ
スマートフォンの基本的な操作技術や、安全で便利に使いこなすための操作法をぶ。
資料代 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 6日~2025年11月15日
月曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/6,20,27 11/10
【桜島公民館】桜島コーヒーでホッとひと息【新規】
桜島コーヒーについて学び、桜島についての理解を深める。
材料費 500 円 10 人
2025年 9月21日
受付終了
2025年10月29日
水曜日 09:30~11:30
【桜島公民館】転ばぬ先の体幹バランス
健康な体をつくるために、基本的な体幹、バランストレーニングを学び、日常生活に役立てる。
受講料 0 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年12月12日
金曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/17,31 11/7,21 12/12
【桜島公民館】魅力の桜島~椿油搾り体験~
椿油搾りを体験します。
材料費 500 円 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年12月 9日
火曜日 09:30~11:30
【桜島公民館】レッツダンス
様々なダンスを体験し、簡単で楽しく体を動かす方法を学ぶ。
受講料 0 円 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2026年 1月13日~2026年 2月17日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
1/13,20,27 2/10,17
【桜島公民館】かしこい消費者教室Ⅱ
身近に起こりうる消費者トラブルから身を守るための知識や技術を学ぶ。
受講料 0 円 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月18日
火曜日 09:30~11:30
【桜島公民館】桜島ジオサイトめぐり
「桜島・錦江湾ジオパーク」を舞台に、ジオサイトへ行ったり、ジオツアーを楽しんだりして火山と人と自然のつながりを体験する。
受講料 0 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月24日~2025年12月19日
金曜日 09:30~11:30 全 3 回
10/24 11/14 12/19
※12/19のみ9:00~12:00
【桜島公民館】生活を彩るトールペイント
トールペイントの技法を学び、生活に潤いをもたせる。
材料費 2,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 7日~2025年11月 4日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/7,14,21,28 11/4
【桜島公民館】桜島地域再発見‼(桜島小みかん、桜島大根)
桜島の特産物を知り、それを商品化するまでの工程を体験し、桜島地域の活性化に繋げる。 ※大人だけ、子どもだけでも可
受講料 0 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2026年 1月17日~2026年 2月 7日
土曜日 09:00~12:00 全 2 回
1/17 2/7
【桜島公民館】桜島カヌー教室
小・中学生を対象にカヌーでの体験活動を通して、自然とふれ合いながら親子の交流を深める。 ※親と子2人で1組
受講料 0 円 14 組
2025年 6月20日
受付終了
2025年 8月11日~2025年 8月12日
月曜日、火曜日 09:00~12:00
8/11,12
※8月11日(月)、8月12日(火)のいずれか
【桜島公民館】みんなでポピュラー曲をうたおう
コーラスの楽しさを知り、みんなで楽しく歌いながら、その成果を様々な機会に発表する。
受講料 0 円 16 人
2025年 4月20日
受付終了
2025年 6月19日~2026年 1月 8日
木曜日 10:00~12:00 全 7 回
6/12,19 7/3,24 9/4,25 10/16,30 11/8,30 12/4,18 1/8,18
※東桜島公民館と合同開催
桜島担当日:6/19、7/24、9/25、10/16、11/30、12/18、1/8
東桜島担当日:6/12、7/3、9/4、10/30、11/8、12/4、1/18
【谷山北公民館】ワード中級
パソコンに保存されている写真をワードに取り込み、スタイルを設定したり、好きな形にトリミングしたりしながらオリジナルのアルバムを作成する。
テキスト代 900 円 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/15、10/22、10/29、11/5、11/12、11/19、11/26
※ワード初級修了者が対象です。
【谷山北公民館】柴ちゃんのガーデニング教室
手軽に楽しめるガーデニングの技法を学び、潤いと楽しみのある生活を送る。
材料代 6,600 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月27日~2025年12月 8日
月曜日 13:00~15:00 全 6 回
開催日:10/27、11/10、11/17、11/25、12/1、12/8
【谷山北公民館】家庭でできる楽しいパンづくり(後期)
パンづくりの技術を楽しく学びながら、おいしいパンをつくる。
材料代 3,800 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2026年 1月14日
水曜日 09:30~13:00 全 4 回
開催日:10/8、11/12、12/3、1/14
【谷山北公民館】プロに学ぶ料理教室(和食)
和食のプロの技を学びながら、一工夫加えた料理を楽しむ。
材料代 4,000 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2026年 2月19日
第3 木曜日 10:00~13:00 全 5 回
10/16 11/20 12/18 1/15 2/19
開催日:10/16、11/20、12/18、1/15、2/19
【谷山北公民館】すこやか親子ふれあい体操
親子でいっしょに体操やリズム遊びをしながら、ふれあいを深める。
無料 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 9日~2025年11月27日
木曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/9,16,30 11/20,27 12/17
開催日:10/9、10/16、10/23、10/30、11/20、11/27
【谷山北公民館】かるたの達人教室
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの技法や礼儀作法を学び、かるた大会にチャレンジする。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月18日~2026年 1月12日
土曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/18、11/1、11/15、11/29、12/6、12/20、1/12(大会)
※ 申込の際は、保護者のIDで申し込んでください。
※ 1/12(大会)は、12:50~16:15(受付:12:30から)を予定しています。 

【谷山北公民館】シニア生き生き元気塾
明るく健康なシニアライフをおくるために必要な健康維持に役立つ知識と簡単な体操・ニュースポーツ・脳トレ等で心と体と脳の元気づくりを学ぶ。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 7日~2025年11月18日
毎週 火曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/7,14,21,28 11/4,11,18
開催日:10/7、10/14、10/21、10/28、11/4、11/11、11/18
【谷山北公民館】がんばらずに姿勢と体調改善「楽ゆるヨーガ」(後期)
がんばらない体調改善運動と言われているコンディショニングで筋肉と姿勢を整えた上で基本的なヨーガの動きを行い、心と体の健康づくりを促進する。
無料 25 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 6日~2025年12月22日
月曜日 13:30~15:30 全 7 回
開催日:10/6、10/20、10/27、11/17、12/1、12/15、12/22
【谷山北公民館】生活に役立つ書道入門【新規】
書道の基礎を楽しく学びながら、書に親しみ、生活に生かす。
教材費 100 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年12月17日
水曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/8,22 11/5,19 12/3,17
開催日:10/8、10/22、11/5、11/19、12/3、12/17
【谷山北公民館】気軽に楽しくリズム体操
音楽に合わせて体を動かすことを通して、心と体のリフレッシュを図る。
無料 25 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 6日~2025年12月 1日
月曜日 10:00~11:30 全 6 回
10/6,20,27 11/10,17 12/1
開催日:10/6、10/20、10/27、11/10、11/17、12/1
【谷山北公民館】こころ安らぐ初めてのオカリナ
初歩的なオカリナ演奏の基礎・基本を学び、演奏を楽しむ。【教材費は受講者負担】
教材費(楽譜代) 4,180 円 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 13:00~15:00 全 6 回
開催日:10/20、10/27、11/10、11/17、12/1、12/8
【谷山北公民館】水彩画入門
水彩画の技法について学び、水彩画を描く楽しさを味わう。【教材費は受講者負担】
教材費 1,000 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月18日
毎週 火曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/14,21,28 11/4,11,18
開催日:10/14、10/21、10/28、11/4、11/11、11/18
【谷山北公民館】楽しく歌おう懐かしの歌【新規】
唱歌や童謡をみんなで楽しく歌いながら、音楽を通して仲間づくりを進める。【教材費は受講者負担】
教材費 1,200 円 18 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年11月12日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/8,15,22,29 11/5,12
開催日:10/8、10/15、10/22、10/29、11/5、11/12
【松元公民館】頭の体操!いきいき健康マージャン
健康マージャンの基本的なルールについて楽しく学びながら、仲間づくりをする。
教材費(1人) 1,200 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年12月 4日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 8 回
10/16,23,30 11/6,13,20,27 12/4
【松元公民館】はじめてのスマホ
スマートフォンの基本的な操作について学ぶ。
教材費(1人) 500 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 8日
毎週 月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
【松元公民館】お悩み解決!おそうじ術【新規】
掃除のプロから学んだ技術を、ごきげんな生活に役立てる。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月24日~2025年10月31日
金曜日 09:30~11:30 全 2 回
10/24,31
【松元公民館】私だけのクラフトバッグ【新規】
クラフトバンドを使って、簡単おしゃれなバッグを作る。
材料費(1人) 1,000 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月22日~2025年11月19日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/22,29 11/5,12,19
【松元公民館】知っておきたいお金の話
資産運用や年金など、知って得するお金の基礎知識を学ぶ。
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月31日
金曜日 09:30~11:30
【松元公民館】みんなが笑顔“ふるさとの味”Ⅱ☆託児有☆
身近な季節感あふれる旬の素材を使って、伝えていきたいふるさとの味を学ぶ。
10月23日(木)栗とさつま芋ご飯、なすのはさみ揚げ、トイモガラの酢物、いきなり団子
11月27日(木)金時おこわ、肉巻、昆布巻、芋あん餅
を調理予定
材料費(1人) 1,200 円 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月23日~2025年11月27日
木曜日 09:30~12:30 全 2 回
【松元公民館】ワード・エクセル中級編
ワードやエクセルの基本操作ができる方を対象に、応用的な操作を学ぶ。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月19日
毎週 水曜日 15:00~17:00 全 6 回
10/15,22,29 11/5,12,19
【松元公民館】美ボディーエクササイズ☆託児有☆
ストレッチやステップなどの有酸素運動を楽しみながら、全身の柔軟性や筋持久力を高める。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2026年12月12日
金曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/10,24 11/14,28 12/12
【桜島公民館】楽しい百人一首教室
百人一首の基本的な技法を学びます。
受講料 0 円 10 人
2025年 4月20日
受付終了
通年
土曜日 09:30~11:30 全 6 回
東桜島公民館と合同開催
桜島担当日:9/27、10/18、11/22、12/20、12/27、1/12
東桜島担当日:10/4、11/1、12/6
【松元公民館】親子読書とリトミック
読み聞かせやリトミックを楽しみながら、親子や参加者同士のふれあいを深める。
教材費(1組) 1,000 円 10 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2026年12月16日
火曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/14 11/4,18 12/2,16
東桜島 「黒神貯筋体操」
黒神高免地域住民の皆様に向けた移動講座。体幹を鍛え、筋力アップさせる健康体操をとおして、生きがいづくり、健康づくりを進めます。
無料 10 人
2025年11月 4日
抽選申込 0 人
2025年11月14日~2025年11月26日
毎週 水曜日、金曜日 18:00~20:00 全 3 回
会場:黒神小学校
11/14(金)、19、26(水)

【松元公民館】和歌で遊ぼう 百人一首
百人一首に親しみ、かるたとりの技法やマナーなどを楽しく学ぶ。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月15日~2026年 1月12日
土曜日 09:30~11:30 全 4 回
11/15,22,29 12/20
東桜島 「やさしい絵手紙」
桜島在住のイラストレーター山下先生のご指導のもと、季節の題材をもとに絵手紙に表現します。出来上がった作品は地域総合文化祭等に展示されます。
無料 10 人
2025年 6月14日
受付終了
2025年 7月 3日~2025年 7月17日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 3 回
7/3、10、17
東桜島 「貯筋体操」【★追加募集】
体幹を鍛え、筋力アップさせる健康体操をとおして、健康の保持・増進や仲間づくりを進める。
無料 10 人
2025年10月14日
抽選申込 0 人
2025年10月 3日~2025年10月17日
毎週 金曜日 18:00~20:00 全 3 回
10/3、10、17

東桜島 「小・中学生図画教室」
夏休みの課題(絵画)制作に向けて作品を仕上げます。絵の描き方を学び、絵画の楽しさを味わい表現する。 親子可 場所:東桜島小学校
無料 10 人
2025年 7月 9日
受付終了
2025年 7月22日
13:30~15:30
東桜島 「楽しく踊ろう」【★追加募集】
11月3日(月)開催予定のおはら祭踊り連の出場に向けて・・・おはら節やハンヤ節等の鹿児島ゆかりの民踊に取り組み、楽しく仲間づくりを進める。おはら節やハンヤ節、渋谷音頭等の練習を行い、11月3日のおはら祭に受講生も参加し桜島のPRをする。
無料 10 人
2025年10月 9日
抽選申込 0 人
2025年10月23日~2025年10月30日
毎週 土曜日 18:00~20:00 全 2 回
10/23(黒神小学校体育館)、30(東桜島中体育館)
東桜島 「みんなでおさらいスマホ教室」【★追加募集】
オッシー先生や仲間のみんなと一緒に語り合い、教えあい、毎回おさらいしながらかんたんなスマホの扱い方を知り、生活に役立て、仲間づくりと生きがいづくりを進める。
無料 10 人
2025年10月15日
抽選申込 0 人
2025年10月 3日~2025年10月17日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 3 回
10/3、10、17
東桜島 「さわやかセミナー」
健康の話を聞き受講生主体で講座内容プログラムを計画します。
健康や音楽のことなどについて主体的に学習を行い、仲間づくりと生きがいづくりを進める。
令和6年度:健康の話、スマホ教室、歌をうたおう、室内でできるニュースポーツに挑戦
無料 10 人
2025年 6月24日
受付終了
通年
第1 金曜日 13:30~15:30 全 4 回
7/4・9/5・11/14・1/23
【鴨池公民館】すてきな七宝焼きの画像 【鴨池公民館】すてきな七宝焼き
伝統工芸技法である七宝焼きでオリジナルの作品を作る。
1作品ごとに材料代が必要 1,000 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月11日
毎週 火曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/14,21,28 11/11
東桜島 「防ごう!消費者トラブル」
移動講座 中学校→進路費用やりくり術
移動講座 黒神高免地域→消費者トラブル防止
無料 10 人
2025年 5月29日
受付終了
通年
16:30~18:30 全 2 回
東桜島中学校 家庭教育学級
黒神高免地域 成人学級
各1回実施
東桜島 「さわやか健康教室」
レクリエーションダンスを通して、健康の保持・増進や仲間づくりを進める。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 2日~2025年10月16日
毎週 木曜日 18:00~20:00 全 3 回
10/2、9、16

東桜島 「ためになる!読み聞かせ」
読み聞かせの技法を楽しく学び、子育てに生かす。
無料 10 人
2026年 1月22日
抽選申込 0 人
2027年 1月24日
13:05~13:05
東桜島 「すくすく子育て学級」【★追加募集】 無料 10 人
2025年 6月25日
受付終了
2025年 6月26日~2025年 7月 1日
10:00~11:00 全 2 回
【鴨池公民館】いきいき健康マージャンの画像 【鴨池公民館】いきいき健康マージャン
 未経験者が、健康マージャンのルールを学び、頭の体操をしながら、仲間づくりを進める。
テキスト代 1,200 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月12日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/15,22,29 11/5,12
【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(活用編)の画像 【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(活用編)
自分のスマホでアプリや機能を活用し、生活を便利で豊かにする方法を学ぶ。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年11月28日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/17,24 11/7,14,21,28
※初心者向けスマホ、簡単スマホは除く

【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(初級編)の画像 【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(初級編)
自分のスマホで基本操作や機能について学ぶ。
テキスト代 500 円 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 8日
毎週 月曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
初心者向けスマホ、簡単スマホは除く
教材費は受講者負担
【鴨池公民館】さつま歴史発見の画像 【鴨池公民館】さつま歴史発見
郷土の歴史の特徴的な出来事や変遷について学ぶ。
無料 40 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月15日~2025年11月19日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 5 回
10/15,22 11/5,12,19
【鴨池公民館】エクセル講座(初級編)の画像 【鴨池公民館】エクセル講座(初級編)
エクセルの機能を知り、表計算等の基本操作を学ぶ。
テキスト代 1,320 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年11月21日
毎週 金曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/17,24 11/7,14,21
教材費は受講者負担
【鴨池公民館】初めての和ろうそく・キャンドルホルダー絵付けの画像 【鴨池公民館】初めての和ろうそく・キャンドルホルダー絵付け
和ろうそくやキャンドルホルダー絵付けをとおして、仲間づくりを進める。
和ろうそく・キャンドルホルダー代他 1,500 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年11月17日
毎週 月曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/20,27 11/10,17
教材費は受講者負担
【鴨池公民館】ペン習字入門の画像 【鴨池公民館】ペン習字入門
ボールペンで、日常生活に役立つ「美しい文字」の書き方を学ぶ。
教材費は、受講者負担
下敷き・ノート・教材費等 800 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月11日
毎週 火曜日 13:30~15:30 全 5 回
10/14,21,28 11/4,11
【鴨池公民館】ワード講座(中級編)の画像 【鴨池公民館】ワード講座(中級編)
パソコン操作、ワードの基礎を理解している方を対象に、ワードの様々な機能を使って文章を作成する。
テキスト代 2,310 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年11月20日
毎週 木曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/16,23 11/6,13,20
パソコン操作、ワードの基礎を理解している方対象
教材費は受講者負担
【鴨池公民館】手話講座の画像 【鴨池公民館】手話講座
初心者を対象に、手話で名前や数、家族等に関するコミュニケーションの仕方を学ぶ。
テキスト代 990 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月25日
毎週 火曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/14,21,28 11/4,11,25
教材費は受講者負担
【鴨池公民館】(後期)知って安心ネットトラブル対策の画像 【鴨池公民館】(後期)知って安心ネットトラブル対策
身近に起こりうるネットトラブルから身を守るための知識や技術を学ぶ。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月14日~2025年11月17日
月曜日、金曜日 09:30~15:30 全 2 回
各1回受講(11/14,11/17どちらかを受講)
11/14 9:30~11:30
11/17 13:30~15:30
※ スマホ講座の方も一緒に受講します。

【鴨池公民館】知って得する法律入門の画像 【鴨池公民館】知って得する法律入門
相続登記や遺言等、身の回りの法律問題について学ぶ。
無料 30 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年11月15日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 4 回
10/17,24 11/7,14
【鴨池公民館】はじめてのパンづくり(託児有)の画像 【鴨池公民館】はじめてのパンづくり(託児有)
家庭でできるパン作りの技法を学ぶ。
材料費 3,800 円 16 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月21日~2025年11月18日
火曜日 09:30~12:00 全 4 回
10/21,28 11/11,18
材料費は受講者負担
【鴨池公民館】ぶらりかもいけ~鴨池地域の史跡巡り~の画像 【鴨池公民館】ぶらりかもいけ~鴨池地域の史跡巡り~
鴨池地域の史跡巡りをしながら歴史や文化を学ぶ。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年11月17日
毎週 月曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/20,27 11/10,17
【鴨池公民館】初心者のための楽しい英会話の画像 【鴨池公民館】初心者のための楽しい英会話
英会話初心者の方対象
英会話初心者の方を対象に、簡単な英語を使ったコミュニケーションを学ぶ。
テキスト代 800 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月25日~2025年11月29日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/25 11/8,15,22,29
英会話初心者の方対象
【鴨池公民館】健康アップ‼ノルディック・ウォークの画像 【鴨池公民館】健康アップ‼ノルディック・ウォーク
ノルディック・ウォークの基礎を学び、健康アップにつなげる。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年11月27日
毎週 木曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/16,23 11/6,20,27
【鴨池公民館】かるたとり入門(百人一首)の画像 【鴨池公民館】かるたとり入門(百人一首)
小・中学生を対象に、かるたとりの技法を学びながら、かるたとりの楽しさを味わう。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月25日~2025年12月20日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/25 11/15,22,29 12/6,20
小・中学生対象
【鴨池公民館】(前期)知って安心ネットトラブル対策の画像 【鴨池公民館】(前期)知って安心ネットトラブル対策 無料 10 人
2025年 4月20日
受付終了
2025年 6月 9日~2025年 6月10日
月曜日、火曜日 09:30~15:30 全 2 回
各一回講座(6/9,6/10のどちらかを受講)
6/9 13:30~15:30
6/10 9:30~11:30
※ スマホ講座の方も一緒に受講します。
【鴨池公民館】鴨池すくすく学級(特別支援教育)(託児有)の画像 【鴨池公民館】鴨池すくすく学級(特別支援教育)(託児有)
支援を必要とする子どもと保護者が、指導者やボランティアとともに、様々な活動をとおして交流を深める。
無料 20 組
随時受付
抽選申込 0 組
通年
火曜日、土曜日 09:30~11:30 全 5 回
6/21 7/8 9/9 11/11 2/21
6/21(土)、7/8(火)、9/9(火)、11/11(火)、2/21(土)
【松元公民館】初心者陶芸教室
陶芸の基礎を学び、創作活動を通して陶芸の楽しさを味わう。
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 8日~2025年11月12日
水曜日 09:30~11:30 全 3 回
10/8,22 11/12
東桜島 「楽しい百人一首教室」【★追加募集】 無料 10 人
2025年11月29日
抽選申込 0 人
通年
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 3 回
親子でも可 
桜島公民館と合同開催 計7回
10/4・11/22・12/20
【吉田公民館】パソコンで写真編集(後期)
デジカメやスマホなどで撮影した電子画像の編集や活用方法について学びます。
(デジカメ・スマホ持参)
テキスト代 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月23日~2025年11月14日
木曜日、金曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/23・24、10/30・31、11/13・14
【吉田公民館】楽しく歌おう!「童謡・唱歌」(後期)
懐かしい童謡や唱歌をみんなで元気よく、楽しく歌い、心のリフレッシュを図ります。
受講料 0 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20、10/27、11/10、11/17、12/1、12/8
【吉田公民館】東川さんとぶらり吉田の歴史散歩(後期)
吉田地域の歴史(宮校区)や文化を講話や散策をとおして、楽しく学びます。
受講料 0 円 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年12月14日
第2 日曜日 09:00~11:40
【吉田公民館】ワード・エクセル学び直し講座(経験者対象)(後期)
パソコンの経験者を対象に、仕事に役立つワードやエクセルの活用方法について学びます。
テキスト代 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日~2025年12月11日
木曜日 19:00~21:00 全 7 回
10/16、10/23、10/30、11/13、11/20、12/4、12/11
【吉田公民館】プロトレーナーに学ぶ体幹トレーニングちょこっとダイエット(後期)
健康で美しい体をつくるために、体幹トレーニングなどについて学びます。
無料 15 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月22日~2025年11月26日
水曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/22、10/29、11/5、11/12、11/19、11/26
【吉田公民館】親子クリスマスケーキ作り教室(後期)
親子で楽しみながら、クリスマスケーキを作ります。【小・中学生対象】
材料費(1組) 1,500 円 3 組
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月22日
第4 土曜日 09:00~12:00
【吉田公民館】使ってみよう!ChatGPT・プログラミング(後期)
ChatGPTなどの生成AIやプログラミングの初歩について学びます。
テキスト代 1,000 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月17日~2025年12月19日
金曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/17、10/31、11/14、11/21、12/5、12/19
【吉田公民館】美味しいケーキづくり教室(託児あり)(後期)
ケーキ作りの基礎・基本を学び、ケーキ作りを仲間とともに楽しみます。
材料費(3回分) 3,000 円 6 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月17日~2025年12月 8日
月曜日 13:00~16:00 全 3 回
11/17、12/1、12/8
【吉田公民館】ふっくらパンづくり教室(託児あり)(後期)
パン作りの基礎・基本を学び、パン作りを仲間とともに楽しみます。
材料代 2,500 円 6 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月20日~2025年11月10日
月曜日 13:00~16:00 全 3 回
10/20、10/27、11/10
【吉田公民館】子ども「百人一首かるた」教室(後期)
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの方法やマナーについて学びます。
受講料 0 円 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月18日~2025年12月20日
土曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/18、11/15、11/29、12/6、12/20
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 心も弾む!健康体操・ニュースポーツの画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 心も弾む!健康体操・ニュースポーツ
工夫いっぱいの健康体操!みんな楽しいニュースポーツ!
無料 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月 1日~2025年10月29日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/1,8,15,22,29
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 健康は足腰から!ノルディック・ウォークの画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 健康は足腰から!ノルディック・ウォーク
ノルディック・ウォークで喜入のまちを楽しく散策しましょう!
無料 12 人
2025年 9月30日
受付終了
2025年10月10日~2025年11月28日
金曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/10,24,31 11/21,28
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ ♫竹笛の音色を楽しもう!「天吹」教室の画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ ♫竹笛の音色を楽しもう!「天吹」教室
自分だけのオリジナル竹笛「天吹」で演奏を楽しみましょう♪
教材費 1,500 円 10 人
2025年 9月30日
受付終了
2025年10月14日~2025年11月11日
毎週 火曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/14,21,28 11/4,11
【喜入公民館】🖌書道の世界へようこそ(市民はつらつ得意技講座)の画像 【喜入公民館】🖌書道の世界へようこそ(市民はつらつ得意技講座)
書道で自分磨きを始めましょう!
無料 10 人
2025年 9月30日
受付終了
2025年10月 6日~2025年11月17日
月曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/6,20,27 11/10,17
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 🚌「さわやか号」体験でもっと交通安全!【新規】の画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 🚌「さわやか号」体験でもっと交通安全!【新規】
日頃の運転と歩行をチェックして交通安全への意識を高めましょう!
無料 20 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月16日
木曜日 10:00~12:00
【喜入公民館】💻生成AIについて知ろう!体験してみよう!【新規】(未経験者対象)の画像 【喜入公民館】💻生成AIについて知ろう!体験してみよう!【新規】(未経験者対象)
さあ、生成AIの世界に飛び込もう!(未経験者対象)
テキスト代 1,650 円 8 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年11月 5日~2025年12月 3日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 5 回
11/5,12,19,26 12/3
【喜入公民館】💰教えて!キャッシュレスとシニアのマネープラン (喜入いきいき大学)の画像 【喜入公民館】💰教えて!キャッシュレスとシニアのマネープラン (喜入いきいき大学)
聞いてナットク!シニアのマネープラン(喜入地域の成人学級生も受講予定です。)
無料 10 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月31日
金曜日 14:00~16:00
【喜入公民館】😄音読de楽しく脳トレの画像 【喜入公民館】😄音読de楽しく脳トレ
参加するだけで楽しい人気講座!発声練習、ことわざ、四字熟語問題、南風録、詩の朗読等を通して、楽しみながら脳トレを行いましょう。
無料 12 人
2025年 9月30日
受付終了
2025年10月14日~2025年12月16日
火曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/14,28 11/11,25 12/16
【喜入公民館】🤗楽しく年を重ねよう!ココロもカラダも健康にの画像 【喜入公民館】🤗楽しく年を重ねよう!ココロもカラダも健康に
快眠のポイント・正しい姿勢など、ココロとカラダについて深~く学べます!
無料 10 人
2025年 9月30日
受付終了
2025年11月13日~2025年12月11日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 5 回
11/13,20,27 12/4,11
【喜入公民館】💪免疫力アップ!発酵食品deクッキング【新規】の画像 【喜入公民館】💪免疫力アップ!発酵食品deクッキング【新規】
身近にある発酵食品を使ったメニューを学びましょう!
材料費(見込み) 600 円 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月27日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/27 11/10,17 12/1,8
【喜入公民館】🧹整理収納&お掃除術でこんなにスッキリ!(託児有)の画像 【喜入公民館】🧹整理収納&お掃除術でこんなにスッキリ!(託児有)
スッキリ収納・お掃除で円満な家庭生活を♪
無料 12 人
2025年 9月20日
受付終了
2025年10月10日~2025年10月17日
金曜日 10:00~12:00 全 2 回
10/10,17
【喜入公民館】≪👨個性が光るシリーズ👩≫ かるたとりを楽しもう!👏の画像 【喜入公民館】≪👨個性が光るシリーズ👩≫ かるたとりを楽しもう!👏
伝統文化、百人一首が学べる絶好のチャンス!
無料 8 人
2025年 9月30日
受付終了
2025年10月18日~2025年12月20日
土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/18 11/1,15,29 12/20
【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午後の部)の画像 【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午後の部)
 和菓子の歴史にふれ、ねりきり(白あんと求肥を練り上げた和菓子)を中心に、家庭でも作れる和菓子の作り方を学びます。
2025年10月12日
日曜日 14:00~16:00
※ 午前の部と同じ内容です。
費用 材料費 250 円
定員/申込み締切日 9 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午前の部)の画像 【サンエールかごしま】和菓子作り体験 第2弾!~ねりきりに挑戦~(午前の部)
 和菓子の歴史にふれ、ねりきり(白あんと求肥を練り上げた和菓子)を中心に、家庭でも作れる和菓子の作り方を学びます。
2025年10月12日
日曜日 10:00~12:00
※ 午後の部と同じ内容です。
費用 材料費 250 円
定員/申込み締切日 9 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】はじめよう体幹トレーニング(託児有)
体幹トレーニングで健康つくりをはじめましょう。
2025年10月 6日~2025年12月 8日
毎週 月曜日 14:00~16:00 全 6 回
10/6,20,27 11/17 12/1,8
費用 無料
定員/申込み締切日 21 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】レッツ!ニュースポーツ【新規】
みんなでボッチャやモルックなどを楽しみ、健康づくりや仲間づくりに役立てる。
2025年10月16日~2025年10月30日
毎週 木曜日 14:00~16:00 全 2 回
10/16,30
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】はじめてのスマートフォン・後期
初心者を対象に操作や安心・安全な使い方を学ぶ。
2025年10月10日~2025年11月21日
毎週 金曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/10,17,24,31 11/7,14,21
費用 資料代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】スマホ応用編(基本的な操作を習得の方)
基本的な操作を習得した方を対象に、より便利な機能を学びスキルアップを図る。
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/15,22,29 11/5,12,19,26
費用 テキスト代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】はじめよう!ノルディックウォーク
中央公民館周辺でノルディックウォークを体験し楽しむ。
2025年10月15日~2025年11月12日
毎週 水曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/15,29 11/12
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】シニアリフレッシュヨガ
ヨガの基本的な動きについて学び、心と体の健康づくりを推進する。
2025年10月24日~2025年11月28日
毎週 金曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/24,31 11/7,14,21,28
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】昔よく親しんだなつかしい歌
昔よく親しんだなつかしい歌をみんなで歌い、コーラスの楽しさを味わう。
2025年10月27日~2026年 1月25日
毎週 月曜日 10:00~12:00 全 7 回
10/27 11/10,17 12/1,15 1/19,25
費用 楽譜材料費 20 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】シニア楽しい太極拳
太極拳の基本について学び、健康づくりと仲間づくりに役立てる。
2025年10月 8日~2025年12月17日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/8,15,29 11/5,19 12/3,17
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】シニアパソコンでインターネット活用塾
インターネット検索の方法等、生活で役立つ操作を学ぶ。
2025年10月 9日~2025年12月 4日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 7 回
10/9,23 11/6,13,20,27 12/4
費用 テキスト代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】いきいき健康麻雀・後期(初心者対象)
健康麻雀のルールを学び、頭の体操をしながら仲間づくりをする。
2025年10月14日~2025年11月25日
毎週 火曜日 10:00~12:00 全 7 回
10/14,21,28 11/4,11,18,25
費用 テキスト代 1,200 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】けしゴムはんこ講座
けしゴムはんこを彫りながら、多色刷りを楽しむ。
2025年10月 6日~2025年10月27日
毎週 月曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/6,20,27
費用 材料費(毎回) 800 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】歌おう!民謡教室
日本各地の民謡を知り、唄いながら日本文化に触れ、民謡のよさについて学ぶ。
2025年10月27日~2026年 1月25日
毎週 日曜日、月曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/27 11/10,17 12/1,15 1/19,25
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】東川隆太郎の文化遺産に学ぶ
鹿児島の文化遺産について学ぶ。
2025年10月20日~2025年11月10日
毎週 月曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/20,27 11/10
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】旬を楽しむ季節の料理
家庭で楽しめる手軽な秋・冬の料理を作る。
2025年10月14日~2025年10月28日
毎週 火曜日 10:00~12:30 全 3 回
10/14,21,28
費用 材料費 3,000 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】生活知識アラカルト2~法律~
日常生活に役立つ、知っておくと便利な法律等を具体的に学ぶ。
2025年10月15日~2025年11月19日
第3、第4、第5 水曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/15,29 11/12,19
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】初めての水墨画(初心者対象)
水墨画の基礎について学び、身近なものを題材に創作する楽しさを味わう。
2025年10月27日~2025年12月22日
毎週 月曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/27 11/10,17 12/8,22
費用 半紙、色紙、紙掛け軸代 1,300 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】親子で楽しむハッピーヨガ~1歳児未満対象~(託児)
ヨガを通して、親子のふれあいを深めリフレッシュする。
2025年10月 9日~2025年11月27日
第1、第2、第3、第4、第5 木曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/9,23 11/6,13,27
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】家族でわくわくリース作り
季節の素材を使って、家族でリース作りを楽しむ。
2025年11月15日
第3 土曜日 09:30~11:30
11/15
費用 材料費 1,500 円
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】かるたの達人~今百人一首が面白い~
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの方法やマナーを学びながら国語力を高める。
2025年10月18日~2026年 1月12日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/18,25 11/1,15,29 12/6,20 1/12
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【中央公民館】ステップアップ手話【新規】
2025年 5月13日~2025年11月18日
毎週 火曜日 19:00~21:00 全 25 回
5/13,20,27 6/3,10,17,24 7/1,8,15,22,29 8/5,19 9/2,9,16,30 10/7,14,21,28 11/4,11,18
費用 テキスト代 4,290 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 4月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】備えて安心 災害対策・防災教室
災害について知り、防災や減災、緊急時の対応・対処等について学びましょう。
2026年 1月15日
第3 木曜日 09:30~11:30
1/15
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】書を楽しもう!はじめての書道(市民はつらつ得意技講座)【新規】(親子での参加可)
書道をはじめたい方を対象に基本的な技術を楽しく学びます。
2025年10月11日~2025年11月 8日
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/11,18,25 11/1,8
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】シニア レベルアップパソコン ※パソコン経験者対象
基本的なパソコン操作を活用し、エクセルやワードのレベルアップを図り、日常生活に生かせるようにします。
Windows11(今までとの違いと基本的な使い方)
Word2021(今までとの違いと基本的な使い方、文書作成と各種レイアウトの指定方法、ワードを使ってポスター作製)
Excel(今までとの違いと基本操作、表作成といろいろな計算、住所録を作ってデータ管理)
2025年10月 7日~2025年11月 5日
毎週 火曜日、水曜日 09:30~11:30 全 10 回
10/7,8,14,15,21,22,28,29 11/4,5
費用 教材費 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】シニアのためのスマホ教室Ⅱ※初心者・未受講者対象
初心者を対象に、基本操作やアプリの使い方について学び、日常生活に生かします。
スマホって何?ガラ携との違い!、Iphoneとandroidの基本
Wifiに接続って?、実際に接続してみましょう
カメラを使って、写真や動画を撮影
スマホでアプリを活用、インスタグラムはLINEって?
LINEを活用してみましょう
2025年10月 2日~2025年11月 6日
毎週 木曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/2,9,16,23,30 11/6
費用 教材費 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】みんなで歌おう♪なつかしの童謡・唱歌
懐かしい童謡や唱歌をみんなで楽しく歌い、仲間づくりを楽しみましょう。
2025年10月 6日~2025年12月22日
毎週 月曜日 13:30~15:30 全 8 回
10/6,20,27 11/17 12/1,8,15,22
費用 無料
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】パソコン中級「活用しよう!チャットGPT」※パソコン経験者対象【新規】
チャットGPTについて理解を深め、基本的な活用方法を学ぶとともにスクラッチでプログラミングの世界を体験しましょう。
2025年11月18日~2025年12月 9日
毎週 火曜日、水曜日 09:30~11:30 全 7 回
11/18,19,25,26 12/2,3,9
費用 教材費 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】吉野の歴史探訪【新規】
吉野の史跡を訪ねながら,先人の遺徳や歴史について学びます。
吉野近辺の史跡を訪ねながら、先人の遺徳や歴史について学びを深める。
(フィールドワーク)
2025年10月15日~2025年11月 5日
毎週 水曜日 09:30~12:00 全 4 回
10/15,22,29 11/5
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】プランター菜園をはじめよう
プランターを活用した野菜作りのコツを楽しく学びましょう。
冬春野菜の栽培、ハーブ栽培、春の七草 等
2025年10月 9日~2025年10月23日
毎週 木曜日 09:30~11:30 全 3 回
10/9,16,23
費用 教材費 1,500 円
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉野公民館】楽しくコミュニケーション リズミカル基礎英語
英語を読むことや聞くこと、英語で自分を表現すること等を楽しく学びます。
英語で会話するために〈フォニックス、速音読、ゲーム 等〉
2025年10月16日~2025年12月18日
第1、第3、第5 木曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/16,30 11/6,20 12/4,18
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】初心者の卓球講座【新規】
卓球の基礎を学び、楽しく卓球をしながら健康増進に役立てる。
2025年10月18日~2025年12月 6日
土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/18,25 11/1,22 12/6
費用 無料
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】認知症について知ろう【新規】
認知症予防講座。認知症について正しく学び、ともに暮らし、生活しやすい環境・地域づくりに生かす。
2025年10月22日~2025年11月12日
水曜日 13:30~15:30 全 3 回
10/22,29 11/12
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】シニアやさしいスマホ入門
スマートフォンの基本操作を学ぶ。
2025年10月16日~2025年11月20日
木曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/16,23,30 11/13,20
費用 資料代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】シニアやさしいパソコン~学び直し編~
文字入力(ワード)、インターネット体験等、パソコンの基本操作を学び直そう。
(本講座はマウス操作のできる方対象です)
2025年10月16日~2025年11月27日
毎週 木曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/16,23,30 11/13,20,27
費用 資料代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】気軽にはじめるニュースポーツ
軽度の運動量でできるスポーツを通して、健康増進と仲間づくりを図ります。
2025年11月14日~2025年12月12日
金曜日 10:00~12:00 全 4 回
11/14,21,28 12/12
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】男性料理入門
素材のよさを生かした手軽でおいしい料理の基本技術を学びます。
2025年10月15日~2025年11月26日
水曜日 10:00~12:30 全 4 回
10/15,29 11/12,26
費用 材料費(1回につき700円) 4回 2,800 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】楽しい!リコーダー教室【新規】
ソプラノリコーダー演奏を楽し学びます。
2025年10月14日~2025年12月 2日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/14,28 11/11,25 12/2
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】レベルアップワード・エクセル(中級・夜間)
実務に生かせる文書作成の応用的な操作を学びます。
2025年10月15日~2025年11月12日
水曜日 19:00~21:00 全 5 回
10/15,22,29 11/5,12
費用 資料代 700 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】これからに生きるマネー学~保険・資産運用~
保健・資産運用・年金・相続等知って得するお金の基礎知識を学びます。
2025年10月14日~2025年11月18日
火曜日 13:30~15:30 全 5 回
10/14,21 11/4,11,18
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】聞いて話そう‼消費者トラブル攻略法【後期】
最新の消費者トラブル、ネット関連トラブル、キャッシュレス関連等について学ぶ。
2025年11月 6日
木曜日 13:30~15:30
11/6
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】谷山再発見!谷山の歴史
谷山地域の歴史や文化について学ぶ。
2025年10月17日~2025年11月14日
金曜日 13:30~15:30 全 4 回
10/17,24,31 11/14
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】はじめての華道
生花の基本技術を学びます。(2つの流派の方々が指導)
2025年10月16日~2025年11月27日
木曜日 13:30~15:30
10/16,30 11/13,27
費用 花材代(各回) 1,500 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】ゼロからはじめるギター教室
ギター演奏の基礎を学び、簡単な曲を演奏する。
2025年10月24日~2025年12月26日
金曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/24,31 11/14,28 12/12,26
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】初心者のための英会話(夜間)
英語で楽しくコミュニケーションをとり、基本的な英会話を学びます。
(中学校で学習する程度の内容から)
2025年10月16日~2025年11月13日
毎週 木曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/16,23,30 11/6,13,20
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】はじめてのピラティス
ピラティスの基本を学び、健康増進を図る。
2025年11月17日~2025年12月22日
月曜日 13:30~15:30 全 5 回
11/17 12/1,8,15,22
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】楽しく体幹エクササイズ(夜間)
体幹を意識したエクササイズ(運動)を行い健康づくりをしましょう。
2025年10月20日~2025年12月 1日
月曜日 19:00~21:00 全 5 回
10/20,27 11/10,17 12/1
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】親子で楽しむ絵本とわらべうた(託児)
「絵本やわらべうたの楽しさ」と「子どもの成長」を学び、親子のスキンシップを図る。
2025年10月23日~2025年11月20日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/23,30 11/13,20
11/20のみ和室で受講になります
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山市民会館】楽しい百人一首(親子可)
小倉百人一首の技法やマナーなどを楽しく学びましょう。
2025年10月25日~2026年 1月10日
土曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/25 11/1,15 12/6,20 1/10
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】みんなで楽しくみそ作り教室(託児あり)(後期)
日本の伝統食品であるみその作り方を学びます。
2025年10月16日
木曜日 09:30~11:30
費用 材料代 800 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】YouTube講座ピラティス入門の画像 【サンエールかごしま】YouTube講座ピラティス入門
YouTubeで学習する講座です。初心者の方を対象に、4つの動画を見ながらピラティスを体験し、リフレッシュ法と健康な体づくりについて学習します。
2025年10月30日~2025年11月30日
00:00~00:00
※ご自宅等で自由な時間に学習することができます。
費用 無料
定員/申込み締切日 もれなく全員/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】シニアのためのスマートフォン入門講座の画像 【サンエールかごしま】シニアのためのスマートフォン入門講座
 初心者の方を対象に、スマートフォンの基本操作や機能について学習する。
2025年10月17日~2025年11月 7日
毎週 金曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/17,24,31 11/7
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】シニアのためのゼロから始めるやさしいパソコン講座の画像 【サンエールかごしま】シニアのためのゼロから始めるやさしいパソコン講座
 初心者の方を対象に、パソコンの便利な機能や操作の基礎・基本について学習します。
2025年10月 8日~2025年11月12日
毎週 水曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/8,15,22,29 11/5,12
費用 テキスト代 1,320 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】シニアのための気軽にできる健康体操
 明るく健康なシニアライフをおくるために必要な健康維持に役立つ知識や、簡単にできる健康体操について学習します。
2025年10月 9日~2025年11月 6日
毎週 木曜日 14:00~16:30 全 5 回
10/9,16,23,30 11/6
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】チャレンジクッキング~郷土料理編~の画像 【サンエールかごしま】チャレンジクッキング~郷土料理編~
 地元の食材を活用した簡単な郷土料理を作りながら、昔から伝わる地域の歴史や文化について学びます。
2025年10月19日~2025年10月26日
毎週 日曜日 10:00~12:30 全 2 回
10/19,26
費用 材料費700円×2回分 1,400 円
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】学んで備える賢い相続講座の画像 【サンエールかごしま】学んで備える賢い相続講座
 相続する側もされる側も、知って備えておきたい手続きや準備について学び、安心・安全なくらしづくりに役立てます。
2025年10月 8日~2025年10月22日
毎週 水曜日 19:00~21:00 全 3 回
10/8,15,22
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】レベルアップエクセル講座(応用編)の画像 【サンエールかごしま】レベルアップエクセル講座(応用編)
 エクセルの基本操作ができる方を対象に、エクセル2024を使って、データ処理やグラフ作成方法などを学習します。
2025年10月15日~2025年11月19日
毎週 水曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/15,22,29 11/5,12,19
費用 テキスト代 1,320 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】楽しいウクレレ講座(入門編)の画像 【サンエールかごしま】楽しいウクレレ講座(入門編)
 初心者の方を対象に、ウクレレの基礎・基本奏法を学習し、ソロやアンサンブルの演奏を楽しみます。
2025年10月 9日~2025年12月18日
木曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/9,16 11/6,20 12/4,18
費用 資料代 300 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】ピラティスでリフレッシュの画像 【サンエールかごしま】ピラティスでリフレッシュ
 初心者の方を対象に、ピラティスを体験しながらリフレッシュ法と健康な体づくりについて学習します。
2025年10月 9日~2025年10月30日
毎週 木曜日 19:00~21:00 全 4 回
10/9,16,23,30
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】ユニバーサルデザイン講座~わくわく☆ダンスタイム~
 障害の有無を問わず、どなたでもそれぞれのペースで楽しめるダンス講座です。音楽に合わせて体を動かす喜びを感じながら楽しく踊ります。
2025年10月25日~2025年12月 6日
土曜日 14:00~16:00 全 4 回
10/25 11/8,22 12/6
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】脳活性化トレーニングの画像 【サンエールかごしま】脳活性化トレーニング
パズルを解いたりタングラム(積木教具)を使って指定された形を完成させたりして、脳を活性化させる方法について学習します。
2025年10月30日~2025年11月20日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 4 回
10/30 11/6,13,20
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】「西郷さん」入門の画像 【サンエールかごしま】「西郷さん」入門
 西郷南洲顕彰館の展示資料や南洲墓地の見学などを本物に触れながら、西郷隆盛を中心にした郷土の偉人に関するエピソードなど専門職員の解説により、楽しく学習します。
2025年11月30日~2025年12月14日
毎週 日曜日 10:00~12:00 全 3 回
11月30日、12月7日、14日
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】かごしま再発見!~桜島・錦江湾ジオパークをウォッチング~の画像 【サンエールかごしま】かごしま再発見!~桜島・錦江湾ジオパークをウォッチング~
桜島・錦江湾ジオパークの学習や桜島のフィールドワークを通して、火山・人・自然のつながりを考え、鹿児島の魅力を学習します。
2025年11月 8日~2025年11月22日
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 3 回
11/8,15,22
3回目は、桜島で現地研修。9:00~12:00
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】親子で体操!リフレッシュ講座
 親子で体操や用具を使った遊びをとおして、心と体をリフレッシュし、子どもの発達や成長について楽しく学習します。
2025年10月11日~2025年10月25日
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/11,18,25
費用 無料
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【サンエールかごしま】〔新規〕にこにこ子育てしゃべり場の画像 【サンエールかごしま】〔新規〕にこにこ子育てしゃべり場
 乳幼児の保護者を対象に、子どもの発達段階と親の役割等について学び、お互いの情報交換(フリートーク)をとおして、子育ての疑問や悩みを解決しながら、乳幼児期におけるしつけや親としての接し方、基本的生活習慣の確立等について学習します。
2025年11月19日~2026年 2月18日
第3 水曜日 10:00~12:00 全 4 回
11/19 12/17 1/21 2/18
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2026年 2月16日
申込状況 抽選申込 7 人
【サンエールかごしま】ベビーマッサージ教室(後期)の画像 【サンエールかごしま】ベビーマッサージ教室(後期)
 乳児へのマッサージを通して、からだの成長だけでなく、心の安定にもつなげられる親子のふれあい方や親子での健康づくりについて学習します。
2025年10月17日~2025年10月31日
毎週 金曜日 10:00~12:00 全 3 回
10/17,24,31
費用 無料
定員/申込み締切日 15 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】歌おう!なつかしの メロディー 
懐かしい童謡や歌謡曲などを、みんなで楽しく歌う学習です。
教材費「愛唱名歌」(1,000円) ※持っている方は持参する
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/20,27 11/10,17 12/8
費用 教材費 1,000 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】専門家に聴く 「いきいき大学」
方言、絵本の英語、ベトナム戦争の記憶と教訓、酵母がもたらす恵み、税、濯洗の科学など講師の専門分野をわかりやすく学びます。
2025年10月15日~2025年11月26日
水曜日 14:00~16:00 全 6 回
10/15,22,29 11/5,19,26
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】シニアのためのスマートフォン入門 
スマートフォン初心者を対象に、アプリの基本的な使い方について学習します。 
                       (テキスト代600円)
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
費用 テキスト代 600 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】季節を楽しむ手書き文字(ペン習字) 【新規】
ペンで文字を書く楽しさを味わう学習です。(教材費1,000円)
2025年10月21日~2025年11月25日
火曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/21,28 11/18,25
費用 教材費 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】一歩先行くパソコン活用術
ワードやエクセル、その他アプリの操作に加え、便利な機能やアプリを連携させた活用術を学ぶ学習です。       (テキスト代500円)
2025年10月20日~2025年12月 1日
月曜日 13:00~15:00 全 5 回
10/20,27 11/10,17 12/1
費用 資料代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】家庭料理でおもてなし
おもてなしの心と料理の基本を学び、和・洋・中とバラエティーにとんだ料理を作る学習です。(材料費3,500円程度)
2025年10月22日~2025年11月26日
水曜日 10:00~13:00
10/22,29 11/5,26
費用 材料代 3,500 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】楽しい詩吟入門★締切延長★
漢詩、俳句、和歌等、ポピュラーな吟題で詩吟の基本を楽しく学びながら、仲間づくりや生きがいづくりにつなげる。
2025年10月 4日~2025年12月 6日
第1、第3 土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/4,18 11/1,15 12/6
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年10月 2日
申込状況 受付終了
【城西公民館】シニアストレッチ体操
さまざまなストレッチ運動を行い、体のケア方法を学びます。
2025年10月 9日~2025年12月18日
木曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/9,30 11/13,27 12/11,18
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】手軽にできるシニア料理
手軽にできて、おいしくヘルシーな料理の基本を学び、健康づくりに役立てます(材料費は受講者負担)。
2025年10月17日~2025年11月14日
毎週 金曜日 09:30~12:30 全 5 回
10/17,24,31 11/7,14
費用 材料費 3,750 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】健康ウォーキング
ウォーキングの基本的技能を学び、心身の健康づくりを図る学習です。
2025年10月14日~2025年12月 9日
10:00~12:00 全 5 回
10/14,23,28 11/25 12/9
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】シニア初めてのワード・エクセル
パソコンの基礎を理解している方を対象にワードとエクセルの基礎から学ぶ講座です(教材費は受講者負担)。
2025年10月 7日~2025年11月11日
毎週 火曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/7,14,21,28 11/4,11
費用 テキスト代 800 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】スマホカメラで写真入門 iPhone編  
スマホ(iPhone)を使った基本的な写真の撮り方を学びます。
                     (資料代800円)
2025年10月10日~2025年11月 7日
金曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/10,17,24,31 11/7
費用 テキスト代 800 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】シニア初めてのスマホ(後期)
初心者を対象にスマートフォンの基本的な操作について学びます(通信料・教材費は受講者負担、端末持参)。
2025年10月 8日~2025年11月19日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/8,15,29 11/5,12,19
費用 テキスト代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】知って安心!消費生活(後期)★締切延長★
金融トラブル等の対処方法を学ぶ金融トラブルに巻き込まれないための対処方法やかしこい消費生活について、具体例を通して学びます。
2025年10月27日
第4 月曜日 13:30~15:30
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年10月26日
申込状況 抽選申込 0 人
【城西公民館】さつまの伝統郷土菓子づくり
鹿児島で作り継がれてきた郷土菓子づくりを通して、鹿児島の食文化について学びます。(材料費は受講者負担)。
2025年10月30日~2025年11月27日
木曜日 09:30~12:30 全 3 回
10/30 11/6,27
費用 材料費 2,250 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】気功で心身リラックス
気功の基本を学び、心身の健康づくりを図る学習です。
2025年10月14日~2025年11月18日
火曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/14,21,28 11/4,18
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】〈歴史講座〉 カルタで覚える鹿児島の偉人★締切延長★
「鹿児島偉人カルタ55」に掲載されている偉人55人について学びます。
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/15,22,29 11/12,19,26
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年10月13日
申込状況 抽選申込 3 人
【城西公民館】みんなで楽しく 体幹・バランストレーニング
体幹を鍛えたり、身体のバランス機能を整えたりして健康づくりや仲間づくりにつなげます。
2025年10月10日~2025年11月14日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/10,17,24,31 11/7,14
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】目指せ美ボディ!体幹コアエクササイズ
体幹を鍛え、美しい姿勢や歩き方を学びながら、健康づくりや仲間づくりにつなげます。
2025年10月10日~2025年11月28日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/10,24,31 11/14,21,28
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】わたしにもできる初めてのヨガ教室(後期)
基本的なヨガの動きを学び、ここと体の健康づくりにつなげます
2025年10月11日~2025年11月29日
土曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/11,25 11/8,22,29
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】初心者のための水彩画教室
水彩画の基本を楽しく学びながら、仲間づくりや生きがいづくりにつなげます。(材料費は受講者負担)
2025年10月10日~2025年11月21日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/10,17,24 11/7,14,21
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】あなたは大丈夫?防ごう消費者トラブル
最新の悪徳商法に関する知識や情報を習得し、消費者トラブルの未然防止に生かす。
2025年10月28日
第5 火曜日 14:00~16:00
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】ワードで初めての絵はがきづくり(年賀状)
ワード初心者を対象に、基本的な操作を学び、年賀状を作成する学習です。
2025年10月14日~2025年12月 2日
火曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/14,21,28 11/4,18,25 12/2
費用 配布資料代 300 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年10月20日
申込状況 抽選申込 0 人
【城西公民館】パソコンで文書作成中級
ワードの基本操作ができる方を対象に、応用的な操作について学びます(教材費は受講者負担)。
2025年10月 8日~2025年11月19日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/8,15,22,29 11/12,19
費用 教材費 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】夜間に学ぶエクセル中級
エクセルの基本操作ができる方を対象に、関数やデータベースについて学びます(教材費は受講者負担)。
2025年10月 7日~2025年11月11日
毎週 火曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/7,14,21,28 11/4,11
費用 テキスト代 800 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【城西公民館】子育て世代の楽家事講座(託児あり)★締切延長★  
時短家事の考えや学びにふれたり、子供とのかかわり方について考えたりすることで自身の生活や子育て等について学びます。
2025年10月 9日~2025年11月 6日
毎週 木曜日 10:00~11:30 全 4 回
10/9,16,30 11/6
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年10月 6日
申込状況 受付終了
【城西公民館】子や孫の豊かな未来のためのミニマネー講座★締切延長★
人生の3大費用やライフプランニングについて学びます。子育て中にかかるお金と税金や将来設計のポイントを学び子や孫の未来へつなげていきましょう。
2025年10月21日
第4 火曜日 10:00~11:30
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年10月20日
申込状況 抽選申込 1 人
【城西公民館】小倉百人一首 かるた入門
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの方法やマナーを基本から学びます。
2025年10月18日~2025年11月29日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/18,25 11/1,15,22,29 1/12
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】親子でレッツイングリッシュ(4歳以上小学3年生まで)(託児有)
親子で英語の歌を歌ったり体を動かしたりしながら英語に親しむ学習です。10月25日(初回)は、ハロウィンパーティーを計画しています。ぜひ仮装して参加してください。                                                                                               (材料費400円) 
2025年10月25日~2025年11月29日
土曜日 10:00~11:30 全 4 回
10/25 11/1,22,29
費用 材料費(1人分) 400 円
定員/申込み締切日 9 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】親子でクリスマスケーキづくり B(5歳以上)(託児有)
親子で楽しみながら、クリスマスケーキを作る学習です。
                (材料費1,600円程度)
2025年12月20日
土曜日 09:00~12:00
12/20
費用 材料費(1家族につき) 1,600 円
定員/申込み締切日 8 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】親子でクリスマスケーキづくり A(5歳以上)(託児有)
親子で楽しみながら、クリスマスケーキを作る学習です。
                 (材料費1,600円程度)
2025年12月 6日
土曜日 09:00~12:00
12/6
費用 材料費(1家族につき) 1,600 円
定員/申込み締切日 8 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【伊敷公民館】親子でクリスマスリースづくり (5歳以上)(託児有)
親子で楽しく飾りをつけながら、素敵なリースを作る学習です。
(材料費1,500円)
2025年11月29日
土曜日 09:30~11:30
11/29
費用 材料代 1,500 円
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】体に優しい簡単家庭料理!【託児有】
簡単で美味しい家庭料理に挑戦しよう 栄養のバランスのとれた簡単で美味しい家庭料理の作り方を学び、食生活に生かす。
2025年10月14日~2026年 1月27日
第2 火曜日 10:00~13:00 全 5 回
10/14, 11/11, 12/9, 1/13, 1/27
費用 材料費(\600×5回) 3,000 円
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】楽しもう ノルディックウォーク
ノルディックウォークで自然散策を楽しもう ノルディックウォークを通して、自然散策を楽しみながら、健康寿命増進を図る。
2025年10月14日~2025年12月23日
第2、第4 火曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/14, 10/28, 11/11, 11/25, 12/9, 12/23
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】一歩先行くパソコン活用術
便利なパソコン活用術を学ぼう ワードやエクセル、その他のアプリの基本操作の確認に加え、便利な機能等を学ぶ。複数のアプリと連携した活用術を知る。
2025年10月10日~2025年12月 5日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 7 回
10/10, 10/17, 10/31, 11/14, 11/21, 11/28, 12/5
費用 テキスト代 700 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】多肉植物を楽しもう【託児有】
多肉植物の寄せ植えを楽しもう 多肉植物の種類や育て方について学び、実際に寄せ植えを行う。
2026年 1月17日~2026年 1月24日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 2 回
1/17, 1/24
費用 材料費 950 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】スマホで楽しいエンジョイライフ
暮らしに役立つスマホの活用法を学ぼう スマホの基本操作や便利な活用術・暮らしに役立つアプリの活用法について学ぶ。
2025年10月 8日~2025年12月 3日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 8 回
10/8, 10/15, 10/22, 10/29, 11/12, 11/19, 11/26, 12/3
費用 テキスト代 800 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】親子で楽しむ絵本遊び【託児有】
絵本の読み聞かせを親子で楽しもう 親子で絵本の読み聞かせを楽しみながら、簡単な読み聞かせの技術を学ぶ。
2025年10月 4日~2025年10月25日
毎週 土曜日 10:00~11:00 全 4 回
10/4, 10/11, 10/18, 10/25
費用 材料費(4回分) 200 円
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】折り紙でつくる親子ハロウィン飾り
折り紙でハロウィ飾りをつくろう 折り紙やその他の材料を使って、親子で楽しくハロウィンの飾りをつくる。
2025年10月25日
第4 土曜日 09:30~11:30
10/25
費用 材料費(お一人分) 200 円
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】百人一首かるたとりにチャレンジ!
小倉百人一首(かるたとり)を楽しもう
2025年11月 1日~2025年12月20日
第1、第3 土曜日 09:30~11:30 全 4 回
11/1, 11/15, 12/6, 12/20
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【郡山公民館】市民わくわく講座「八重大学」(通年)
心身の健康づくり・生きがいづくりを楽しもう
2025年 5月 8日~2026年 2月12日
第2 木曜日 09:15~11:20 全 10 回
8/7 第1木
費用 無料
定員/申込み締切日 150 人/2025年 4月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】これは便利!スマホ活用編
スマホのさらに一歩進んだ便利な使い方を身に付け、今後のスマホ生活を楽しみましょう。
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
費用 資料代 1,540 円
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】シニア・リラックスヨガ
ヨガの動きを学び、健康づくりに取り入れ、仲間とともにヨガの時間を楽しみましょう。
2025年10月20日~2025年12月15日
月曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/20,27 11/17 12/1,8,15
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】行事で変身‼花盆景
季節の花を取り入れ、行事に合わせた盆景を作り楽しみましょう。
2025年12月12日
第2 金曜日 09:00~11:30
12/12
費用 材料費 1,500 円
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】楽しいヨガⅡ ※楽しいヨガⅠと同じ内容
ヨガの基本を学びながら、体を動かす喜びを味わって、健康・仲間づくりを楽しみましょう。
2025年10月 7日~2025年12月 2日
火曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/7,14,21,28 11/18 12/2
費用 材料費(アロマ) 500 円
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】楽々おうちごはんⅡ
簡単でヘルシーな家庭料理の作り方を学んで、ご家庭の食事のレパートリーを広げましょう。
2025年10月10日~2025年10月24日
第2、第3、第4 金曜日 10:00~13:00 全 3 回
10/10,17,24
費用 材料費 2,700 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】ふっくらパンづくり
仲間と一緒においしくふっくらとしたパンの作り方を学んで、交流を楽しみましょう。
2025年10月16日~2025年10月30日
第3、第4、第5 木曜日 09:00~13:00 全 3 回
10/16,23,30
費用 材料費 2,500 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】新ブラタガミ(武・田上地域歴史探訪)
武・田上地域の史跡を訪ね、地域の文化や歴史にまつわる話を聞きながら仲間と楽しく学びましょう。
2025年11月 4日~2025年11月18日
第1、第2、第3 火曜日 09:30~11:30 全 3 回
11/4,11,18
費用 無料
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】暮らしすっきり!整理収納術
整理・収納のための「考え方」や「心構え」を身に付け、快適な生活空間づくりに役立てましょう。
2025年10月 7日~2025年11月11日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/7,14,28 11/4,11
費用 無料
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】ほっこりヨガ(託児有)
6か月から未就学児の子育て世代の方が子供と一緒にヨガをしながらほっこりした時間を楽しむ講座です。
2025年10月16日~2025年12月 4日
木曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/16,23 11/13,27 12/4
費用 無料
定員/申込み締切日 6 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】楽しいかるたとり
かるた(小倉百人一首)の技法やマナーを仲間と学び、かるたを一枚でも多くとれるようになることを楽しもう。
2025年10月18日~2025年12月 6日
土曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/18,25 11/1,22,29 12/6
費用 無料
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】Let's enjoy ハーモニー‼
受講生がパートに分かれて、慣れ親しんだ曲を練習し、ハーモニーの素晴らしさを味わいます。
2025年10月31日~2025年12月 5日
金曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/31 11/14,21,28 12/5
費用 無料
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【武・田上公民館】ワード・エクセル実用編(初心者対象)
ワードやエクセルソフトを使って、家計簿などを作れるようになりましょう。
2025年10月 8日~2025年11月 5日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/8,15,22,29 11/5
費用 資料代 800 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】便利に!楽しく!スマホアプリ講座
アプリをさらに活用し、便利に楽しく学びましょう。
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 7 回
開催日:10/15、10/22、10/29、11/5、11/12、11/19、11/26
※スマホの操作がスムーズにできる方が対象です。(初心者は不可)
費用 テキスト代 800 円
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】再挑戦パソコン教室(後期)
パソコン講座受講済者を対象に、Windowsの基礎、Word・Excelの基礎を再度学ぶ。
2025年10月17日~2025年11月28日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/17、10/24、10/31、11/7、11/14、11/21、11/28
※「再挑戦パソコン教室(前期)」と同じ内容です。
費用 テキスト代 500 円
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】エクセル中級
串刺し関数・ピボットテーブル・VLOOKUP関数・リスト入力を学び、簡単な家計簿を作成する。
2025年10月11日~2025年11月22日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/11、10/18、10/25、11/1、11/8、11/15、11/22
※エクセル初級修了者が対象です。
費用 テキスト代 1,000 円
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】季節の料理教室
身近な素材や季節感あふれる旬の素材を使った簡単で素早く作れる料理を学びます。
2025年11月21日~2026年 1月23日
金曜日 09:00~12:00 全 3 回
11/21 12/19 1/23
※12:00を過ぎることがあります。
費用 材料費 700 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】使ってみようスマートフォンⅡ
スマートフォンの基本的な操作技術や、安全で便利に使いこなすための操作法をぶ。
2025年10月 6日~2025年11月15日
月曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/6,20,27 11/10
費用 資料代 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】桜島コーヒーでホッとひと息【新規】
桜島コーヒーについて学び、桜島についての理解を深める。
2025年10月29日
水曜日 09:30~11:30
費用 材料費 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月21日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】転ばぬ先の体幹バランス
健康な体をつくるために、基本的な体幹、バランストレーニングを学び、日常生活に役立てる。
2025年10月17日~2025年12月12日
金曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/17,31 11/7,21 12/12
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】魅力の桜島~椿油搾り体験~
椿油搾りを体験します。
2025年12月 9日
火曜日 09:30~11:30
費用 材料費 500 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】レッツダンス
様々なダンスを体験し、簡単で楽しく体を動かす方法を学ぶ。
2026年 1月13日~2026年 2月17日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
1/13,20,27 2/10,17
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】かしこい消費者教室Ⅱ
身近に起こりうる消費者トラブルから身を守るための知識や技術を学ぶ。
2025年11月18日
火曜日 09:30~11:30
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】桜島ジオサイトめぐり
「桜島・錦江湾ジオパーク」を舞台に、ジオサイトへ行ったり、ジオツアーを楽しんだりして火山と人と自然のつながりを体験する。
2025年10月24日~2025年12月19日
金曜日 09:30~11:30 全 3 回
10/24 11/14 12/19
※12/19のみ9:00~12:00
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】生活を彩るトールペイント
トールペイントの技法を学び、生活に潤いをもたせる。
2025年10月 7日~2025年11月 4日
火曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/7,14,21,28 11/4
費用 材料費 2,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】桜島地域再発見‼(桜島小みかん、桜島大根)
桜島の特産物を知り、それを商品化するまでの工程を体験し、桜島地域の活性化に繋げる。 ※大人だけ、子どもだけでも可
2026年 1月17日~2026年 2月 7日
土曜日 09:00~12:00 全 2 回
1/17 2/7
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】桜島カヌー教室
小・中学生を対象にカヌーでの体験活動を通して、自然とふれ合いながら親子の交流を深める。 ※親と子2人で1組
2025年 8月11日~2025年 8月12日
月曜日、火曜日 09:00~12:00
8/11,12
※8月11日(月)、8月12日(火)のいずれか
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 14 組/2025年 6月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】みんなでポピュラー曲をうたおう
コーラスの楽しさを知り、みんなで楽しく歌いながら、その成果を様々な機会に発表する。
2025年 6月19日~2026年 1月 8日
木曜日 10:00~12:00 全 7 回
6/12,19 7/3,24 9/4,25 10/16,30 11/8,30 12/4,18 1/8,18
※東桜島公民館と合同開催
桜島担当日:6/19、7/24、9/25、10/16、11/30、12/18、1/8
東桜島担当日:6/12、7/3、9/4、10/30、11/8、12/4、1/18
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 4月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】ワード中級
パソコンに保存されている写真をワードに取り込み、スタイルを設定したり、好きな形にトリミングしたりしながらオリジナルのアルバムを作成する。
2025年10月15日~2025年11月26日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/15、10/22、10/29、11/5、11/12、11/19、11/26
※ワード初級修了者が対象です。
費用 テキスト代 900 円
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】柴ちゃんのガーデニング教室
手軽に楽しめるガーデニングの技法を学び、潤いと楽しみのある生活を送る。
2025年10月27日~2025年12月 8日
月曜日 13:00~15:00 全 6 回
開催日:10/27、11/10、11/17、11/25、12/1、12/8
費用 材料代 6,600 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】家庭でできる楽しいパンづくり(後期)
パンづくりの技術を楽しく学びながら、おいしいパンをつくる。
2025年10月 8日~2026年 1月14日
水曜日 09:30~13:00 全 4 回
開催日:10/8、11/12、12/3、1/14
費用 材料代 3,800 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】プロに学ぶ料理教室(和食)
和食のプロの技を学びながら、一工夫加えた料理を楽しむ。
2025年10月16日~2026年 2月19日
第3 木曜日 10:00~13:00 全 5 回
10/16 11/20 12/18 1/15 2/19
開催日:10/16、11/20、12/18、1/15、2/19
費用 材料代 4,000 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】すこやか親子ふれあい体操
親子でいっしょに体操やリズム遊びをしながら、ふれあいを深める。
2025年10月 9日~2025年11月27日
木曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/9,16,30 11/20,27 12/17
開催日:10/9、10/16、10/23、10/30、11/20、11/27
費用 無料
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】かるたの達人教室
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの技法や礼儀作法を学び、かるた大会にチャレンジする。
2025年10月18日~2026年 1月12日
土曜日 09:30~11:30 全 7 回
開催日:10/18、11/1、11/15、11/29、12/6、12/20、1/12(大会)
※ 申込の際は、保護者のIDで申し込んでください。
※ 1/12(大会)は、12:50~16:15(受付:12:30から)を予定しています。 

費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】シニア生き生き元気塾
明るく健康なシニアライフをおくるために必要な健康維持に役立つ知識と簡単な体操・ニュースポーツ・脳トレ等で心と体と脳の元気づくりを学ぶ。
2025年10月 7日~2025年11月18日
毎週 火曜日 14:00~16:00 全 7 回
10/7,14,21,28 11/4,11,18
開催日:10/7、10/14、10/21、10/28、11/4、11/11、11/18
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】がんばらずに姿勢と体調改善「楽ゆるヨーガ」(後期)
がんばらない体調改善運動と言われているコンディショニングで筋肉と姿勢を整えた上で基本的なヨーガの動きを行い、心と体の健康づくりを促進する。
2025年10月 6日~2025年12月22日
月曜日 13:30~15:30 全 7 回
開催日:10/6、10/20、10/27、11/17、12/1、12/15、12/22
費用 無料
定員/申込み締切日 25 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】生活に役立つ書道入門【新規】
書道の基礎を楽しく学びながら、書に親しみ、生活に生かす。
2025年10月 8日~2025年12月17日
水曜日 10:00~12:00 全 6 回
10/8,22 11/5,19 12/3,17
開催日:10/8、10/22、11/5、11/19、12/3、12/17
費用 教材費 100 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】気軽に楽しくリズム体操
音楽に合わせて体を動かすことを通して、心と体のリフレッシュを図る。
2025年10月 6日~2025年12月 1日
月曜日 10:00~11:30 全 6 回
10/6,20,27 11/10,17 12/1
開催日:10/6、10/20、10/27、11/10、11/17、12/1
費用 無料
定員/申込み締切日 25 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】こころ安らぐ初めてのオカリナ
初歩的なオカリナ演奏の基礎・基本を学び、演奏を楽しむ。【教材費は受講者負担】
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 13:00~15:00 全 6 回
開催日:10/20、10/27、11/10、11/17、12/1、12/8
費用 教材費(楽譜代) 4,180 円
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】水彩画入門
水彩画の技法について学び、水彩画を描く楽しさを味わう。【教材費は受講者負担】
2025年10月14日~2025年11月18日
毎週 火曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/14,21,28 11/4,11,18
開催日:10/14、10/21、10/28、11/4、11/11、11/18
費用 教材費 1,000 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【谷山北公民館】楽しく歌おう懐かしの歌【新規】
唱歌や童謡をみんなで楽しく歌いながら、音楽を通して仲間づくりを進める。【教材費は受講者負担】
2025年10月 8日~2025年11月12日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/8,15,22,29 11/5,12
開催日:10/8、10/15、10/22、10/29、11/5、11/12
費用 教材費 1,200 円
定員/申込み締切日 18 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】頭の体操!いきいき健康マージャン
健康マージャンの基本的なルールについて楽しく学びながら、仲間づくりをする。
2025年10月16日~2025年12月 4日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 8 回
10/16,23,30 11/6,13,20,27 12/4
費用 教材費(1人) 1,200 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】はじめてのスマホ
スマートフォンの基本的な操作について学ぶ。
2025年10月20日~2025年12月 8日
毎週 月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
費用 教材費(1人) 500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】お悩み解決!おそうじ術【新規】
掃除のプロから学んだ技術を、ごきげんな生活に役立てる。
2025年10月24日~2025年10月31日
金曜日 09:30~11:30 全 2 回
10/24,31
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】私だけのクラフトバッグ【新規】
クラフトバンドを使って、簡単おしゃれなバッグを作る。
2025年10月22日~2025年11月19日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/22,29 11/5,12,19
費用 材料費(1人) 1,000 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】知っておきたいお金の話
資産運用や年金など、知って得するお金の基礎知識を学ぶ。
2025年10月31日
金曜日 09:30~11:30
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】みんなが笑顔“ふるさとの味”Ⅱ☆託児有☆
身近な季節感あふれる旬の素材を使って、伝えていきたいふるさとの味を学ぶ。
10月23日(木)栗とさつま芋ご飯、なすのはさみ揚げ、トイモガラの酢物、いきなり団子
11月27日(木)金時おこわ、肉巻、昆布巻、芋あん餅
を調理予定
2025年10月23日~2025年11月27日
木曜日 09:30~12:30 全 2 回
費用 材料費(1人) 1,200 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】ワード・エクセル中級編
ワードやエクセルの基本操作ができる方を対象に、応用的な操作を学ぶ。
2025年10月15日~2025年11月19日
毎週 水曜日 15:00~17:00 全 6 回
10/15,22,29 11/5,12,19
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】美ボディーエクササイズ☆託児有☆
ストレッチやステップなどの有酸素運動を楽しみながら、全身の柔軟性や筋持久力を高める。
2025年10月10日~2026年12月12日
金曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/10,24 11/14,28 12/12
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【桜島公民館】楽しい百人一首教室
百人一首の基本的な技法を学びます。
通年
土曜日 09:30~11:30 全 6 回
東桜島公民館と合同開催
桜島担当日:9/27、10/18、11/22、12/20、12/27、1/12
東桜島担当日:10/4、11/1、12/6
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 4月20日
申込状況 受付終了
【松元公民館】親子読書とリトミック
読み聞かせやリトミックを楽しみながら、親子や参加者同士のふれあいを深める。
2025年10月14日~2026年12月16日
火曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/14 11/4,18 12/2,16
費用 教材費(1組) 1,000 円
定員/申込み締切日 10 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
東桜島 「黒神貯筋体操」
黒神高免地域住民の皆様に向けた移動講座。体幹を鍛え、筋力アップさせる健康体操をとおして、生きがいづくり、健康づくりを進めます。
2025年11月14日~2025年11月26日
毎週 水曜日、金曜日 18:00~20:00 全 3 回
会場:黒神小学校
11/14(金)、19、26(水)

費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年11月 4日
申込状況 抽選申込 0 人
【松元公民館】和歌で遊ぼう 百人一首
百人一首に親しみ、かるたとりの技法やマナーなどを楽しく学ぶ。
2025年11月15日~2026年 1月12日
土曜日 09:30~11:30 全 4 回
11/15,22,29 12/20
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
東桜島 「やさしい絵手紙」
桜島在住のイラストレーター山下先生のご指導のもと、季節の題材をもとに絵手紙に表現します。出来上がった作品は地域総合文化祭等に展示されます。
2025年 7月 3日~2025年 7月17日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 3 回
7/3、10、17
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 6月14日
申込状況 受付終了
東桜島 「貯筋体操」【★追加募集】
体幹を鍛え、筋力アップさせる健康体操をとおして、健康の保持・増進や仲間づくりを進める。
2025年10月 3日~2025年10月17日
毎週 金曜日 18:00~20:00 全 3 回
10/3、10、17

費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年10月14日
申込状況 抽選申込 0 人
東桜島 「小・中学生図画教室」
夏休みの課題(絵画)制作に向けて作品を仕上げます。絵の描き方を学び、絵画の楽しさを味わい表現する。 親子可 場所:東桜島小学校
2025年 7月22日
13:30~15:30
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 7月 9日
申込状況 受付終了
東桜島 「楽しく踊ろう」【★追加募集】
11月3日(月)開催予定のおはら祭踊り連の出場に向けて・・・おはら節やハンヤ節等の鹿児島ゆかりの民踊に取り組み、楽しく仲間づくりを進める。おはら節やハンヤ節、渋谷音頭等の練習を行い、11月3日のおはら祭に受講生も参加し桜島のPRをする。
2025年10月23日~2025年10月30日
毎週 土曜日 18:00~20:00 全 2 回
10/23(黒神小学校体育館)、30(東桜島中体育館)
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年10月 9日
申込状況 抽選申込 0 人
東桜島 「みんなでおさらいスマホ教室」【★追加募集】
オッシー先生や仲間のみんなと一緒に語り合い、教えあい、毎回おさらいしながらかんたんなスマホの扱い方を知り、生活に役立て、仲間づくりと生きがいづくりを進める。
2025年10月 3日~2025年10月17日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 3 回
10/3、10、17
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年10月15日
申込状況 抽選申込 0 人
東桜島 「さわやかセミナー」
健康の話を聞き受講生主体で講座内容プログラムを計画します。
健康や音楽のことなどについて主体的に学習を行い、仲間づくりと生きがいづくりを進める。
令和6年度:健康の話、スマホ教室、歌をうたおう、室内でできるニュースポーツに挑戦
通年
第1 金曜日 13:30~15:30 全 4 回
7/4・9/5・11/14・1/23
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 6月24日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】すてきな七宝焼きの画像 【鴨池公民館】すてきな七宝焼き
伝統工芸技法である七宝焼きでオリジナルの作品を作る。
2025年10月14日~2025年11月11日
毎週 火曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/14,21,28 11/11
費用 1作品ごとに材料代が必要 1,000 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
東桜島 「防ごう!消費者トラブル」
移動講座 中学校→進路費用やりくり術
移動講座 黒神高免地域→消費者トラブル防止
通年
16:30~18:30 全 2 回
東桜島中学校 家庭教育学級
黒神高免地域 成人学級
各1回実施
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 5月29日
申込状況 受付終了
東桜島 「さわやか健康教室」
レクリエーションダンスを通して、健康の保持・増進や仲間づくりを進める。
2025年10月 2日~2025年10月16日
毎週 木曜日 18:00~20:00 全 3 回
10/2、9、16

費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
東桜島 「ためになる!読み聞かせ」
読み聞かせの技法を楽しく学び、子育てに生かす。
2027年 1月24日
13:05~13:05
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2026年 1月22日
申込状況 抽選申込 0 人
東桜島 「すくすく子育て学級」【★追加募集】
2025年 6月26日~2025年 7月 1日
10:00~11:00 全 2 回
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 6月25日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】いきいき健康マージャンの画像 【鴨池公民館】いきいき健康マージャン
 未経験者が、健康マージャンのルールを学び、頭の体操をしながら、仲間づくりを進める。
2025年10月15日~2025年11月12日
毎週 水曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/15,22,29 11/5,12
費用 テキスト代 1,200 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(活用編)の画像 【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(活用編)
自分のスマホでアプリや機能を活用し、生活を便利で豊かにする方法を学ぶ。
2025年10月17日~2025年11月28日
毎週 金曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/17,24 11/7,14,21,28
※初心者向けスマホ、簡単スマホは除く

費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(初級編)の画像 【鴨池公民館】(後期)シニアのスマートフォン講座(初級編)
自分のスマホで基本操作や機能について学ぶ。
2025年10月20日~2025年12月 8日
毎週 月曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/20,27 11/10,17 12/1,8
初心者向けスマホ、簡単スマホは除く
教材費は受講者負担
費用 テキスト代 500 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】さつま歴史発見の画像 【鴨池公民館】さつま歴史発見
郷土の歴史の特徴的な出来事や変遷について学ぶ。
2025年10月15日~2025年11月19日
毎週 水曜日 13:30~15:30 全 5 回
10/15,22 11/5,12,19
費用 無料
定員/申込み締切日 40 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】エクセル講座(初級編)の画像 【鴨池公民館】エクセル講座(初級編)
エクセルの機能を知り、表計算等の基本操作を学ぶ。
2025年10月17日~2025年11月21日
毎週 金曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/17,24 11/7,14,21
教材費は受講者負担
費用 テキスト代 1,320 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】初めての和ろうそく・キャンドルホルダー絵付けの画像 【鴨池公民館】初めての和ろうそく・キャンドルホルダー絵付け
和ろうそくやキャンドルホルダー絵付けをとおして、仲間づくりを進める。
2025年10月20日~2025年11月17日
毎週 月曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/20,27 11/10,17
教材費は受講者負担
費用 和ろうそく・キャンドルホルダー代他 1,500 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】ペン習字入門の画像 【鴨池公民館】ペン習字入門
ボールペンで、日常生活に役立つ「美しい文字」の書き方を学ぶ。
教材費は、受講者負担
2025年10月14日~2025年11月11日
毎週 火曜日 13:30~15:30 全 5 回
10/14,21,28 11/4,11
費用 下敷き・ノート・教材費等 800 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】ワード講座(中級編)の画像 【鴨池公民館】ワード講座(中級編)
パソコン操作、ワードの基礎を理解している方を対象に、ワードの様々な機能を使って文章を作成する。
2025年10月16日~2025年11月20日
毎週 木曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/16,23 11/6,13,20
パソコン操作、ワードの基礎を理解している方対象
教材費は受講者負担
費用 テキスト代 2,310 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】手話講座の画像 【鴨池公民館】手話講座
初心者を対象に、手話で名前や数、家族等に関するコミュニケーションの仕方を学ぶ。
2025年10月14日~2025年11月25日
毎週 火曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/14,21,28 11/4,11,25
教材費は受講者負担
費用 テキスト代 990 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】(後期)知って安心ネットトラブル対策の画像 【鴨池公民館】(後期)知って安心ネットトラブル対策
身近に起こりうるネットトラブルから身を守るための知識や技術を学ぶ。
2025年11月14日~2025年11月17日
月曜日、金曜日 09:30~15:30 全 2 回
各1回受講(11/14,11/17どちらかを受講)
11/14 9:30~11:30
11/17 13:30~15:30
※ スマホ講座の方も一緒に受講します。

費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】知って得する法律入門の画像 【鴨池公民館】知って得する法律入門
相続登記や遺言等、身の回りの法律問題について学ぶ。
2025年10月17日~2025年11月15日
毎週 金曜日 13:30~15:30 全 4 回
10/17,24 11/7,14
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】はじめてのパンづくり(託児有)の画像 【鴨池公民館】はじめてのパンづくり(託児有)
家庭でできるパン作りの技法を学ぶ。
2025年10月21日~2025年11月18日
火曜日 09:30~12:00 全 4 回
10/21,28 11/11,18
材料費は受講者負担
費用 材料費 3,800 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】ぶらりかもいけ~鴨池地域の史跡巡り~の画像 【鴨池公民館】ぶらりかもいけ~鴨池地域の史跡巡り~
鴨池地域の史跡巡りをしながら歴史や文化を学ぶ。
2025年10月20日~2025年11月17日
毎週 月曜日 09:30~11:30 全 4 回
10/20,27 11/10,17
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】初心者のための楽しい英会話の画像 【鴨池公民館】初心者のための楽しい英会話
英会話初心者の方対象
英会話初心者の方を対象に、簡単な英語を使ったコミュニケーションを学ぶ。
2025年10月25日~2025年11月29日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/25 11/8,15,22,29
英会話初心者の方対象
費用 テキスト代 800 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】健康アップ‼ノルディック・ウォークの画像 【鴨池公民館】健康アップ‼ノルディック・ウォーク
ノルディック・ウォークの基礎を学び、健康アップにつなげる。
2025年10月16日~2025年11月27日
毎週 木曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/16,23 11/6,20,27
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】かるたとり入門(百人一首)の画像 【鴨池公民館】かるたとり入門(百人一首)
小・中学生を対象に、かるたとりの技法を学びながら、かるたとりの楽しさを味わう。
2025年10月25日~2025年12月20日
毎週 土曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/25 11/15,22,29 12/6,20
小・中学生対象
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】(前期)知って安心ネットトラブル対策の画像 【鴨池公民館】(前期)知って安心ネットトラブル対策
2025年 6月 9日~2025年 6月10日
月曜日、火曜日 09:30~15:30 全 2 回
各一回講座(6/9,6/10のどちらかを受講)
6/9 13:30~15:30
6/10 9:30~11:30
※ スマホ講座の方も一緒に受講します。
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 4月20日
申込状況 受付終了
【鴨池公民館】鴨池すくすく学級(特別支援教育)(託児有)の画像 【鴨池公民館】鴨池すくすく学級(特別支援教育)(託児有)
支援を必要とする子どもと保護者が、指導者やボランティアとともに、様々な活動をとおして交流を深める。
通年
火曜日、土曜日 09:30~11:30 全 5 回
6/21 7/8 9/9 11/11 2/21
6/21(土)、7/8(火)、9/9(火)、11/11(火)、2/21(土)
費用 無料
定員/申込み締切日 20 組/随時受付
申込状況 抽選申込 0 組
【松元公民館】初心者陶芸教室
陶芸の基礎を学び、創作活動を通して陶芸の楽しさを味わう。
2025年10月 8日~2025年11月12日
水曜日 09:30~11:30 全 3 回
10/8,22 11/12
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
東桜島 「楽しい百人一首教室」【★追加募集】
通年
毎週 土曜日 10:00~12:00 全 3 回
親子でも可 
桜島公民館と合同開催 計7回
10/4・11/22・12/20
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年11月29日
申込状況 抽選申込 0 人
【吉田公民館】パソコンで写真編集(後期)
デジカメやスマホなどで撮影した電子画像の編集や活用方法について学びます。
(デジカメ・スマホ持参)
2025年10月23日~2025年11月14日
木曜日、金曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/23・24、10/30・31、11/13・14
費用 テキスト代 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】楽しく歌おう!「童謡・唱歌」(後期)
懐かしい童謡や唱歌をみんなで元気よく、楽しく歌い、心のリフレッシュを図ります。
2025年10月20日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 6 回
10/20、10/27、11/10、11/17、12/1、12/8
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】東川さんとぶらり吉田の歴史散歩(後期)
吉田地域の歴史(宮校区)や文化を講話や散策をとおして、楽しく学びます。
2025年12月14日
第2 日曜日 09:00~11:40
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】ワード・エクセル学び直し講座(経験者対象)(後期)
パソコンの経験者を対象に、仕事に役立つワードやエクセルの活用方法について学びます。
2025年10月16日~2025年12月11日
木曜日 19:00~21:00 全 7 回
10/16、10/23、10/30、11/13、11/20、12/4、12/11
費用 テキスト代 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】プロトレーナーに学ぶ体幹トレーニングちょこっとダイエット(後期)
健康で美しい体をつくるために、体幹トレーニングなどについて学びます。
2025年10月22日~2025年11月26日
水曜日 19:00~21:00 全 6 回
10/22、10/29、11/5、11/12、11/19、11/26
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】親子クリスマスケーキ作り教室(後期)
親子で楽しみながら、クリスマスケーキを作ります。【小・中学生対象】
2025年11月22日
第4 土曜日 09:00~12:00
費用 材料費(1組) 1,500 円
定員/申込み締切日 3 組/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】使ってみよう!ChatGPT・プログラミング(後期)
ChatGPTなどの生成AIやプログラミングの初歩について学びます。
2025年10月17日~2025年12月19日
金曜日 13:30~15:30 全 6 回
10/17、10/31、11/14、11/21、12/5、12/19
費用 テキスト代 1,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】美味しいケーキづくり教室(託児あり)(後期)
ケーキ作りの基礎・基本を学び、ケーキ作りを仲間とともに楽しみます。
2025年11月17日~2025年12月 8日
月曜日 13:00~16:00 全 3 回
11/17、12/1、12/8
費用 材料費(3回分) 3,000 円
定員/申込み締切日 6 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】ふっくらパンづくり教室(託児あり)(後期)
パン作りの基礎・基本を学び、パン作りを仲間とともに楽しみます。
2025年10月20日~2025年11月10日
月曜日 13:00~16:00 全 3 回
10/20、10/27、11/10
費用 材料代 2,500 円
定員/申込み締切日 6 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【吉田公民館】子ども「百人一首かるた」教室(後期)
小倉百人一首に親しみ、かるたとりの方法やマナーについて学びます。
2025年10月18日~2025年12月20日
土曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/18、11/15、11/29、12/6、12/20
費用 受講料 0 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 心も弾む!健康体操・ニュースポーツの画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 心も弾む!健康体操・ニュースポーツ
工夫いっぱいの健康体操!みんな楽しいニュースポーツ!
2025年10月 1日~2025年10月29日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/1,8,15,22,29
費用 無料
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 健康は足腰から!ノルディック・ウォークの画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 健康は足腰から!ノルディック・ウォーク
ノルディック・ウォークで喜入のまちを楽しく散策しましょう!
2025年10月10日~2025年11月28日
金曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/10,24,31 11/21,28
費用 無料
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月30日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ ♫竹笛の音色を楽しもう!「天吹」教室の画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ ♫竹笛の音色を楽しもう!「天吹」教室
自分だけのオリジナル竹笛「天吹」で演奏を楽しみましょう♪
2025年10月14日~2025年11月11日
毎週 火曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/14,21,28 11/4,11
費用 教材費 1,500 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月30日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】🖌書道の世界へようこそ(市民はつらつ得意技講座)の画像 【喜入公民館】🖌書道の世界へようこそ(市民はつらつ得意技講座)
書道で自分磨きを始めましょう!
2025年10月 6日~2025年11月17日
月曜日 14:00~16:00 全 5 回
10/6,20,27 11/10,17
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月30日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 🚌「さわやか号」体験でもっと交通安全!【新規】の画像 【喜入公民館】≪人生100年時代を楽しむシリーズ≫ 🚌「さわやか号」体験でもっと交通安全!【新規】
日頃の運転と歩行をチェックして交通安全への意識を高めましょう!
2025年10月16日
木曜日 10:00~12:00
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】💻生成AIについて知ろう!体験してみよう!【新規】(未経験者対象)の画像 【喜入公民館】💻生成AIについて知ろう!体験してみよう!【新規】(未経験者対象)
さあ、生成AIの世界に飛び込もう!(未経験者対象)
2025年11月 5日~2025年12月 3日
毎週 水曜日 14:00~16:00 全 5 回
11/5,12,19,26 12/3
費用 テキスト代 1,650 円
定員/申込み締切日 8 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】💰教えて!キャッシュレスとシニアのマネープラン (喜入いきいき大学)の画像 【喜入公民館】💰教えて!キャッシュレスとシニアのマネープラン (喜入いきいき大学)
聞いてナットク!シニアのマネープラン(喜入地域の成人学級生も受講予定です。)
2025年10月31日
金曜日 14:00~16:00
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】😄音読de楽しく脳トレの画像 【喜入公民館】😄音読de楽しく脳トレ
参加するだけで楽しい人気講座!発声練習、ことわざ、四字熟語問題、南風録、詩の朗読等を通して、楽しみながら脳トレを行いましょう。
2025年10月14日~2025年12月16日
火曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/14,28 11/11,25 12/16
費用 無料
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月30日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】🤗楽しく年を重ねよう!ココロもカラダも健康にの画像 【喜入公民館】🤗楽しく年を重ねよう!ココロもカラダも健康に
快眠のポイント・正しい姿勢など、ココロとカラダについて深~く学べます!
2025年11月13日~2025年12月11日
毎週 木曜日 10:00~12:00 全 5 回
11/13,20,27 12/4,11
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 9月30日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】💪免疫力アップ!発酵食品deクッキング【新規】の画像 【喜入公民館】💪免疫力アップ!発酵食品deクッキング【新規】
身近にある発酵食品を使ったメニューを学びましょう!
2025年10月27日~2025年12月 8日
月曜日 09:30~11:30 全 5 回
10/27 11/10,17 12/1,8
費用 材料費(見込み) 600 円
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】🧹整理収納&お掃除術でこんなにスッキリ!(託児有)の画像 【喜入公民館】🧹整理収納&お掃除術でこんなにスッキリ!(託児有)
スッキリ収納・お掃除で円満な家庭生活を♪
2025年10月10日~2025年10月17日
金曜日 10:00~12:00 全 2 回
10/10,17
費用 無料
定員/申込み締切日 12 人/2025年 9月20日
申込状況 受付終了
【喜入公民館】≪👨個性が光るシリーズ👩≫ かるたとりを楽しもう!👏の画像 【喜入公民館】≪👨個性が光るシリーズ👩≫ かるたとりを楽しもう!👏
伝統文化、百人一首が学べる絶好のチャンス!
2025年10月18日~2025年12月20日
土曜日 10:00~12:00 全 5 回
10/18 11/1,15,29 12/20
費用 無料
定員/申込み締切日 8 人/2025年 9月30日
申込状況 受付終了