このシステムは、勤労者総合福祉センターウェルネス講座の受講申込システムです。
講座申込は3月25日(火)午後6時から受付開始です。
お申込みの前に、利用者登録をお願いします。〈初めて登録される方は、パスワードは小文字で英・数・記号を入れて6文字以上で設定してください。〉
登録は随時可能。既に登録済の方は、登録時のID、パスワードをお使いいただけます。
各講座の開催日など内容をご確認のうえお間違いのないようお願いします。
講座名・開催日時 | 費用 | 定員 申込締切日 |
申込状況 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
令和7年度 百人一首を筆ペン・ボールペンで書く講座 百人一首の世界を味わいながら美しい筆文字で書いてみませんか。自分だけの書の作品を作ってみましょう。 |
受講料 10回 8,000 円 | 12 人 随時受付 |
残り 6 人 |
2025年 7月 7日~2025年12月 1日 月曜日 10:00~11:30 全 10 回 7/7,28 8/4,25 9/8,29 10/6,27 11/10 12/1 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 日商簿記3級講座 資格取得を支援し、自己啓発及び能力開発を促します。 |
受講料 18回 18,000 円 | 12 人 随時受付 |
残り 8 人 |
2025年 6月 6日~2025年10月24日 金曜日 19:00~21:00 全 18 回 6/6,13,20 7/4,11,18,25 8/1,8,22,29 9/5,12,19,26 10/3,10,24 |
||||
![]() |
令和7年度 FP(ファイナンシャルプランナー)3級講座 税金・保険・住宅ローン・資産運用など身辺な「お金」に対する専門知識を習得。 生活に即役立ちます。 |
受講料 12回 12,600 円 | 17 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 6月 2日~2025年 9月 1日 月曜日 19:00~21:00 全 12 回 6/2,9,16,23,30 7/7,14,28 8/4,18,25 9/1 |
||||
![]() |
令和7年度 女性のためのライフ&マネー基礎講座 最新の制度や家計管理、資産運用(ニーサ)の基本を知り、人生を豊かに生きるヒントについて基礎から学びます。 |
受講料 5回 6,000 円 | 20 人 随時受付 |
残り 16 人 |
2025年10月11日~2025年12月13日 土曜日 13:30~15:00 全 5 回 10/11,25 11/15,29 12/13 |
||||
![]() |
令和7年度 Helloからはじめる英会話 英語は初めてという方向けの講座です。先生を交えて楽しく自然と会話を身につけましょう。 |
受講料 20回 17,000 円 | 12 人 随時受付 |
残り 8 人 |
2025年 5月23日~2026年 3月 6日 金曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/23 6/6,20 7/4,11 8/22,29 9/5,19 10/3,24 11/7,21 12/12,19 1/9,23 2/6,20 3/6 |
||||
![]() |
令和7年度 英会話講座 初級 中学英語習得程度の方向けで先生との会話で英語に慣れましょう。また、受講された方のレベルに合わせて会話します。 |
受講料 20回 17,000 円 | 12 人 随時受付 |
残り 4 人 |
2025年 5月19日~2026年 3月 2日 月曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/19 6/2,16 7/7,14 8/18 9/1,8,29 10/6,20 11/10,17 12/1,15 1/5,19 2/2,16 3/2 |
||||
![]() |
令和7年度 英会話講座 初中級 基本的な知識を理解し始めたが、もっとスキルアップしたい方むけです。 |
受講料 22回 18,700 円 | 16 人 随時受付 |
残り 9 人 |
2025年 5月 9日~2026年 3月 6日 金曜日 19:30~21:00 全 22 回 5/9,23 6/6,20 7/4,11 8/22,29 9/5,12,19 10/3,24 11/7,21 12/12,19 1/9,23 2/6,20 3/6 |
||||
![]() |
令和7年度 英会話講座 上級 先生と楽しく会話しながら、英語力のレベルアップを目指しましょう。 |
受講料 20回 19,000 円 | 15 人 随時受付 |
残り 7 人 |
2025年 5月15日~2025年12月18日 木曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/15,22 6/5,12,19 7/3,10,17 9/4,11,18 10/2,9,16 11/6,13,20 12/4,11,18 |
||||
![]() |
令和7年度 かわいい♡つまみ細工講座 ちりめんなどの布で季節のしつらえや、アクセサリー・小物を作ります。 |
受講料 12回 9,600 円 | 10 人 随時受付 |
残り 6 人 |
2025年 5月14日~2026年 3月11日 水曜日 13:30~15:30 全 12 回 5/14 6/11 7/9 8/13 9/10 10/8,15 11/12 12/10 1/14 2/18 3/11 |
||||
![]() |
令和7年度 茶道講座 正座・茶器の取り扱い・お客様に対する心等、日常生活にも生かせるようにお稽古していきます。 |
受講料 26回 19,500 円 | 15 人 随時受付 |
残り 5 人 |
2025年 5月13日~2026年 3月17日 火曜日 19:00~21:00 全 26 回 5/13,20,27 6/3,10,17 7/1,8,15 8/19,26 9/2,9,30 10/7,28 11/11,18 12/2,16 1/6,20 2/3,17 3/3,17 10月26日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
||||
![]() |
NEW 令和7年度 ボールペン字講座 暮らしに役立つボールペン字を教材をもとに美しく書けるよう指導します。 |
受講料 20回 15,000 円 | 15 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月10日~2026年 3月 7日 土曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/10,24 6/7,21 7/12,26 8/9,23 9/13,27 10/11,18 11/8,22 12/13 1/10,24 2/7,21 3/7 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 実用書道・ペン字(昼の部)講座 書道の数字・ひらがな・カタカナの書き方、金封・葉書の書き方など生活に役立つ指導をします。 |
受講料 20回 15,000 円 | 15 人 随時受付 |
残り 4 人 |
2025年 5月15日~2026年 3月 5日 木曜日 13:00~14:30 全 20 回 5/15,29 6/12,26 7/10,17 8/7,21 9/11,25 10/9,23 11/13,27 12/11,25 1/8,22 2/5 3/5 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 実用書道・ペン字(夜の部)講座 書道の数字・ひらがな・カタカナの書き方、筆ペン字、金封の書き方や毛筆にもチャレンジできます。 |
受講料 20回 15,000 円 | 15 人 随時受付 |
残り 6 人 |
2025年 5月 8日~2026年 2月19日 木曜日 19:00~20:30 全 20 回 5/8,22 6/12,19 7/10,24 8/7,21 9/11,25 10/9,23 11/13,27 12/11,25 1/15,22 2/5,19 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 ビーズアクセサリー講座 初級 ビーズを針と糸で縫っていく技法やマクラメの技法等を学び、大人が使えるビーズアクセサリー作りの基礎を学びましょう。 |
受講料 18回 13,500 円 | 6 人 随時受付 |
残り 6 人 |
2025年 5月10日~2026年 2月21日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/10,24 6/7,14 7/5,19 8/9 9/6,20 10/4,18 11/8,29 12/13 1/10,24 2/7,21 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 ビーズアクセサリー講座 中上級 ビーズを針と糸で縫っていく技法やマクラメの技法等を学び、大人が使えるビーズアクセサリー作りのテクニックを学びましょう。 |
受講料 18回 13,500 円 | 8 人 随時受付 |
残り 7 人 |
2025年 5月10日~2026年 2月21日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/10,24 6/7,14 7/5,19 8/9 9/6,20 10/4,18 11/8,29 12/13 1/10,24 2/7,21 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
NEW 令和7年度 インテリア花雑貨講座 アーティフィシャルフラワーをメインとした花雑貨や苔テラリウム、多肉植物の寄せ植え等長く楽しめる花を幅広く学べる講座です。 |
受講料 10回 8,000 円 | 12 人 随時受付 |
残り 3 人 |
2025年 6月13日~2026年 3月 6日 金曜日 10:00~12:00 全 10 回 6/13 7/11 8/8 9/12 10/17 11/14 12/12 1/9 2/13 3/6 |
||||
![]() |
令和7年度 フラワーアレンジ講座 季節の花々を使って目的に応じたアレンジの作成や、アレンジメントのテクニックを生花やプリザーブドフラワーを使ってレッスンします。 |
受講料 18回 12,600 円 | 16 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月17日~2026年 3月 7日 土曜日 09:30~11:30 全 18 回 5/17,31 6/7,21 7/19 8/2 9/6,20 10/4,18 11/1,22 12/6,27 1/17 2/7,21 3/7 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 楽しいパッチワーク講座 初級 パッチワークを始めてみたい方向けで、優しく指導し作品を作っていきます。 |
受講料 18回 13,500 円 | 12 人 随時受付 |
残り 5 人 |
2025年 5月15日~2026年 2月 5日 木曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/15,29 6/5,19 7/17,24 8/7,28 9/4,18 10/2,16 11/6,20 12/4,18 1/15 2/5 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 楽しいパッチワーク講座 中級 パッチワークに慣れてきた方向けで、難易度の高い作品に挑戦・チャレンジしてみましょう。 |
受講料 18回 14,400 円 | 15 人 随時受付 |
残り 12 人 |
2025年 5月19日~2026年 3月 2日 月曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/19 6/2,16 7/7,28 8/4,18 9/1,29 10/6,27 11/17 12/1,15 1/19 2/2,16 3/2 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 優しいベリーダンス講座 エジプトを起源とするベリーダンス。いつまでもキレイでいたい女性のための理想のダンスです。 |
受講料 20回 16,000 円 | 15 人 随時受付 |
残り 13 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 2日 月曜日 19:00~20:00 全 20 回 5/12,26 6/9,23 7/7,14 8/4,18 9/1,29 10/6 11/10,17 12/8,22 1/5,19 2/2,16 3/2 10月26日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 中高年のための 健康卓球講座 卓球の基礎を学びながら楽しく無理のない運動で健康長寿! |
受講料 20回 16,000 円 | 15 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月13日~2026年 3月10日 火曜日 14:00~15:30 全 20 回 5/13,20,27 6/3,10,17 7/1,15 9/2 10/7,21 11/11 12/9 1/6,20,27 2/3,17 3/3,10 |
||||
![]() |
令和7年度 ウオーキングエクササイズ講座 立ち姿を整え、自分の歩き方を感じよう。一歩一歩のウォーキングで心身共に軽やかに! |
受講料 18回 12,600 円 | 15 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月 7日~2026年 3月18日 水曜日 10:00~11:30 全 18 回 5/7,21 6/4,18 7/2,16 8/6,20 9/17 10/1,15 11/5,19 12/3,17 1/14 2/18 3/18 |
||||
![]() |
令和7年度 リラクゼーションヨガ講座 どなたでも始められるヨガです。 1日の疲れをリセットして心身共にリラックス。 |
受講料 22回 15,400 円 | 12 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月14日~2026年 3月11日 水曜日 19:00~20:00 全 22 回 5/14,28 6/4,18 7/9,23 8/6,20 9/3,17 10/1,22 11/5,19 12/3,17 1/7,21 2/4,18 3/4,11 |
||||
![]() |
令和7年度 リフレッシュヨガ A講座 筋肉・関節を柔軟にし、姿勢を整えて一日を気持ちよくスタートしましょう。 |
受講料 28回 19,600 円 | 12 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月15日~2026年 3月11日 木曜日 09:30~10:30 全 28 回 5/15,22,29 6/5,19,26 7/17,24,31 8/21,28 9/4,18,25 10/2,23,30 11/6,20,27 12/4,18 1/8,22 2/5,19 3/5,12 |
||||
![]() |
令和7年度 リフレッシュヨガ B講座 筋肉・関節を柔軟にし、姿勢を整えて一日を気持ちよくスタートしましょう。 |
受講料 28回 19,600 円 | 12 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月15日~2026年 3月12日 木曜日 10:45~11:45 全 28 回 5/15,22,29 6/5,19,26 7/17,24,31 8/21,28 9/4,18,25 10/2,23,30 11/6,20,27 12/4,18 1/8,22 2/5,19 3/5,12 |
||||
![]() |
令和7年度 大人のらくらく卓球 A講座 各レベルに合わせた技術向上を目的として、楽しく運動できます。。 |
受講料 20回 18,000 円 | 8 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月14日~2026年 3月10日 水曜日 09:30~11:00 全 20 回 5/14 6/11,25 7/9,23,30 8/27 9/3,10 10/8,22 11/12,26 12/10,24 1/7,21 2/4,25 3/11 |
||||
![]() |
令和7年度 大人のらくらく卓球 B講座 卓球の技術を充実させたい。試合にも参加していきたい方向けの講座です。 |
受講料 20回 18,000 円 | 8 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月14日~2026年 3月11日 水曜日 11:00~12:30 全 20 回 5/14 6/11,25 7/9,23,30 8/27 9/3,10 10/8,22 11/12,26 12/10,24 1/7,21 2/4,25 3/11 |
||||
![]() |
令和7年度 楽しく体力づくり 大人のラージボール卓球講座 大きくて軽いラージボールは初めての方でもシニアでもラリーが続き大人気です。幅広い年齢層で楽しめます。 |
受講料 20回 18,000 円 | 8 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月23日~2026年 3月13日 金曜日 13:30~15:00 全 20 回 5/23 6/13,20 7/4,25 8/8,22 9/12,26 10/10,24 11/7,21 12/12,19 1/16,30 2/13,27 3/13 |
||||
![]() |
令和7年度 体に優しい カラダらくらくヨガ講座 人生100才時代! らくらくヨガはどなたでも気軽に始められます。 楽しく健康づくりしましょう。 |
受講料 20回 14,000 円 | 15 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月 9日~2026年 3月13日 金曜日 13:30~14:30 全 20 回 5/9,23 6/6,20 7/11,25 8/8,22 9/12,26 10/10,24 11/7,21 12/12 1/9,23 2/13,27 3/13 |
||||
![]() |
令和7年度 楽しく健康づくり! 初級太極拳講座 太極拳で足腰を鍛えて健康的な身体づくりを皆さんと一緒にしませんか。 |
受講料 24回 16,800 円 | 15 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2025年 5月10日~2026年 2月14日 土曜日 10:00~11:30 全 24 回 5/10,17,24 6/7,14,21 7/5,19,26 8/2,9,23 9/6,20 10/4,11 11/1,15 12/6,20 1/10,17 2/7,14 10月26日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
||||
![]() |
令和7年度 凛軸~りんじく~骨盤調整エクササイズ講座 体の中心の骨盤を本来の位置に導きましょう!凜とした立ち姿に!! |
受講料 700 円 | 45 人 2026年 3月18日 |
|
2025年 4月16日~2026年 3月18日 水曜日 13:30~15:00 全 11 回 4/16 5/21 6/18 7/16 9/17 10/15 11/19 12/17 1/21 2/18 3/18 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
||||
![]() |
令和7年度 有酸素運動と姿勢改善 水曜講座 有酸素運動で心肺機能を強化、姿勢改善でバランスの良いカラダ作りで健康寿命を延ばしましょう。 |
受講料 700 円 | 45 人 随時受付 |
|
2025年 4月 9日~2026年 3月11日 水曜日 10:00~11:30 全 11 回 4/9 5/7 6/11 7/9 9/10 10/8 11/12 12/10 1/14 2/4 3/11 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
||||
![]() |
令和7年度 有酸素運動と姿勢改善 金曜講座 有酸素運動で心肺機能を強化・姿勢改善でバランスの良いカラダ作りで健康寿命を延ばしましょう。 |
受講料 700 円 | 45 人 随時受付 |
|
2025年 4月11日~2026年 3月13日 金曜日 10:00~11:30 全 11 回 4/11 5/9 6/13 7/11 9/12 10/10 11/14 12/12 1/16 2/6 3/13 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
![]() 百人一首の世界を味わいながら美しい筆文字で書いてみませんか。自分だけの書の作品を作ってみましょう。 |
|
2025年 7月 7日~2025年12月 1日 月曜日 10:00~11:30 全 10 回 7/7,28 8/4,25 9/8,29 10/6,27 11/10 12/1 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 10回 8,000 円 |
---|---|
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 6 人 |
![]() 資格取得を支援し、自己啓発及び能力開発を促します。 |
|
2025年 6月 6日~2025年10月24日 金曜日 19:00~21:00 全 18 回 6/6,13,20 7/4,11,18,25 8/1,8,22,29 9/5,12,19,26 10/3,10,24 |
|
費用 | 受講料 18回 18,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 8 人 |
![]() 税金・保険・住宅ローン・資産運用など身辺な「お金」に対する専門知識を習得。 生活に即役立ちます。 |
|
2025年 6月 2日~2025年 9月 1日 月曜日 19:00~21:00 全 12 回 6/2,9,16,23,30 7/7,14,28 8/4,18,25 9/1 |
|
費用 | 受講料 12回 12,600 円 |
定員/申込み締切日 | 17 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 最新の制度や家計管理、資産運用(ニーサ)の基本を知り、人生を豊かに生きるヒントについて基礎から学びます。 |
|
2025年10月11日~2025年12月13日 土曜日 13:30~15:00 全 5 回 10/11,25 11/15,29 12/13 |
|
費用 | 受講料 5回 6,000 円 |
定員/申込み締切日 | 20 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 16 人 |
![]() 英語は初めてという方向けの講座です。先生を交えて楽しく自然と会話を身につけましょう。 |
|
2025年 5月23日~2026年 3月 6日 金曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/23 6/6,20 7/4,11 8/22,29 9/5,19 10/3,24 11/7,21 12/12,19 1/9,23 2/6,20 3/6 |
|
費用 | 受講料 20回 17,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 8 人 |
![]() 中学英語習得程度の方向けで先生との会話で英語に慣れましょう。また、受講された方のレベルに合わせて会話します。 |
|
2025年 5月19日~2026年 3月 2日 月曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/19 6/2,16 7/7,14 8/18 9/1,8,29 10/6,20 11/10,17 12/1,15 1/5,19 2/2,16 3/2 |
|
費用 | 受講料 20回 17,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 4 人 |
![]() 基本的な知識を理解し始めたが、もっとスキルアップしたい方むけです。 |
|
2025年 5月 9日~2026年 3月 6日 金曜日 19:30~21:00 全 22 回 5/9,23 6/6,20 7/4,11 8/22,29 9/5,12,19 10/3,24 11/7,21 12/12,19 1/9,23 2/6,20 3/6 |
|
費用 | 受講料 22回 18,700 円 |
定員/申込み締切日 | 16 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 9 人 |
![]() 先生と楽しく会話しながら、英語力のレベルアップを目指しましょう。 |
|
2025年 5月15日~2025年12月18日 木曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/15,22 6/5,12,19 7/3,10,17 9/4,11,18 10/2,9,16 11/6,13,20 12/4,11,18 |
|
費用 | 受講料 20回 19,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 7 人 |
![]() ちりめんなどの布で季節のしつらえや、アクセサリー・小物を作ります。 |
|
2025年 5月14日~2026年 3月11日 水曜日 13:30~15:30 全 12 回 5/14 6/11 7/9 8/13 9/10 10/8,15 11/12 12/10 1/14 2/18 3/11 |
|
費用 | 受講料 12回 9,600 円 |
定員/申込み締切日 | 10 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 6 人 |
![]() 正座・茶器の取り扱い・お客様に対する心等、日常生活にも生かせるようにお稽古していきます。 |
|
2025年 5月13日~2026年 3月17日 火曜日 19:00~21:00 全 26 回 5/13,20,27 6/3,10,17 7/1,8,15 8/19,26 9/2,9,30 10/7,28 11/11,18 12/2,16 1/6,20 2/3,17 3/3,17 10月26日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
|
費用 | 受講料 26回 19,500 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 5 人 |
![]() 暮らしに役立つボールペン字を教材をもとに美しく書けるよう指導します。 |
|
2025年 5月10日~2026年 3月 7日 土曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/10,24 6/7,21 7/12,26 8/9,23 9/13,27 10/11,18 11/8,22 12/13 1/10,24 2/7,21 3/7 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 20回 15,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 書道の数字・ひらがな・カタカナの書き方、金封・葉書の書き方など生活に役立つ指導をします。 |
|
2025年 5月15日~2026年 3月 5日 木曜日 13:00~14:30 全 20 回 5/15,29 6/12,26 7/10,17 8/7,21 9/11,25 10/9,23 11/13,27 12/11,25 1/8,22 2/5 3/5 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 20回 15,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 4 人 |
![]() 書道の数字・ひらがな・カタカナの書き方、筆ペン字、金封の書き方や毛筆にもチャレンジできます。 |
|
2025年 5月 8日~2026年 2月19日 木曜日 19:00~20:30 全 20 回 5/8,22 6/12,19 7/10,24 8/7,21 9/11,25 10/9,23 11/13,27 12/11,25 1/15,22 2/5,19 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 20回 15,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 6 人 |
![]() ビーズを針と糸で縫っていく技法やマクラメの技法等を学び、大人が使えるビーズアクセサリー作りの基礎を学びましょう。 |
|
2025年 5月10日~2026年 2月21日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/10,24 6/7,14 7/5,19 8/9 9/6,20 10/4,18 11/8,29 12/13 1/10,24 2/7,21 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 13,500 円 |
定員/申込み締切日 | 6 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 6 人 |
![]() ビーズを針と糸で縫っていく技法やマクラメの技法等を学び、大人が使えるビーズアクセサリー作りのテクニックを学びましょう。 |
|
2025年 5月10日~2026年 2月21日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/10,24 6/7,14 7/5,19 8/9 9/6,20 10/4,18 11/8,29 12/13 1/10,24 2/7,21 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 13,500 円 |
定員/申込み締切日 | 8 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 7 人 |
![]() アーティフィシャルフラワーをメインとした花雑貨や苔テラリウム、多肉植物の寄せ植え等長く楽しめる花を幅広く学べる講座です。 |
|
2025年 6月13日~2026年 3月 6日 金曜日 10:00~12:00 全 10 回 6/13 7/11 8/8 9/12 10/17 11/14 12/12 1/9 2/13 3/6 |
|
費用 | 受講料 10回 8,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 3 人 |
![]() 季節の花々を使って目的に応じたアレンジの作成や、アレンジメントのテクニックを生花やプリザーブドフラワーを使ってレッスンします。 |
|
2025年 5月17日~2026年 3月 7日 土曜日 09:30~11:30 全 18 回 5/17,31 6/7,21 7/19 8/2 9/6,20 10/4,18 11/1,22 12/6,27 1/17 2/7,21 3/7 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 12,600 円 |
定員/申込み締切日 | 16 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() パッチワークを始めてみたい方向けで、優しく指導し作品を作っていきます。 |
|
2025年 5月15日~2026年 2月 5日 木曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/15,29 6/5,19 7/17,24 8/7,28 9/4,18 10/2,16 11/6,20 12/4,18 1/15 2/5 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 13,500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 5 人 |
![]() パッチワークに慣れてきた方向けで、難易度の高い作品に挑戦・チャレンジしてみましょう。 |
|
2025年 5月19日~2026年 3月 2日 月曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/19 6/2,16 7/7,28 8/4,18 9/1,29 10/6,27 11/17 12/1,15 1/19 2/2,16 3/2 10月26日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 14,400 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 12 人 |
![]() エジプトを起源とするベリーダンス。いつまでもキレイでいたい女性のための理想のダンスです。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 2日 月曜日 19:00~20:00 全 20 回 5/12,26 6/9,23 7/7,14 8/4,18 9/1,29 10/6 11/10,17 12/8,22 1/5,19 2/2,16 3/2 10月26日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
|
費用 | 受講料 20回 16,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 13 人 |
![]() 卓球の基礎を学びながら楽しく無理のない運動で健康長寿! |
|
2025年 5月13日~2026年 3月10日 火曜日 14:00~15:30 全 20 回 5/13,20,27 6/3,10,17 7/1,15 9/2 10/7,21 11/11 12/9 1/6,20,27 2/3,17 3/3,10 |
|
費用 | 受講料 20回 16,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 立ち姿を整え、自分の歩き方を感じよう。一歩一歩のウォーキングで心身共に軽やかに! |
|
2025年 5月 7日~2026年 3月18日 水曜日 10:00~11:30 全 18 回 5/7,21 6/4,18 7/2,16 8/6,20 9/17 10/1,15 11/5,19 12/3,17 1/14 2/18 3/18 |
|
費用 | 受講料 18回 12,600 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() どなたでも始められるヨガです。 1日の疲れをリセットして心身共にリラックス。 |
|
2025年 5月14日~2026年 3月11日 水曜日 19:00~20:00 全 22 回 5/14,28 6/4,18 7/9,23 8/6,20 9/3,17 10/1,22 11/5,19 12/3,17 1/7,21 2/4,18 3/4,11 |
|
費用 | 受講料 22回 15,400 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 筋肉・関節を柔軟にし、姿勢を整えて一日を気持ちよくスタートしましょう。 |
|
2025年 5月15日~2026年 3月11日 木曜日 09:30~10:30 全 28 回 5/15,22,29 6/5,19,26 7/17,24,31 8/21,28 9/4,18,25 10/2,23,30 11/6,20,27 12/4,18 1/8,22 2/5,19 3/5,12 |
|
費用 | 受講料 28回 19,600 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 筋肉・関節を柔軟にし、姿勢を整えて一日を気持ちよくスタートしましょう。 |
|
2025年 5月15日~2026年 3月12日 木曜日 10:45~11:45 全 28 回 5/15,22,29 6/5,19,26 7/17,24,31 8/21,28 9/4,18,25 10/2,23,30 11/6,20,27 12/4,18 1/8,22 2/5,19 3/5,12 |
|
費用 | 受講料 28回 19,600 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 各レベルに合わせた技術向上を目的として、楽しく運動できます。。 |
|
2025年 5月14日~2026年 3月10日 水曜日 09:30~11:00 全 20 回 5/14 6/11,25 7/9,23,30 8/27 9/3,10 10/8,22 11/12,26 12/10,24 1/7,21 2/4,25 3/11 |
|
費用 | 受講料 20回 18,000 円 |
定員/申込み締切日 | 8 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 卓球の技術を充実させたい。試合にも参加していきたい方向けの講座です。 |
|
2025年 5月14日~2026年 3月11日 水曜日 11:00~12:30 全 20 回 5/14 6/11,25 7/9,23,30 8/27 9/3,10 10/8,22 11/12,26 12/10,24 1/7,21 2/4,25 3/11 |
|
費用 | 受講料 20回 18,000 円 |
定員/申込み締切日 | 8 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 大きくて軽いラージボールは初めての方でもシニアでもラリーが続き大人気です。幅広い年齢層で楽しめます。 |
|
2025年 5月23日~2026年 3月13日 金曜日 13:30~15:00 全 20 回 5/23 6/13,20 7/4,25 8/8,22 9/12,26 10/10,24 11/7,21 12/12,19 1/16,30 2/13,27 3/13 |
|
費用 | 受講料 20回 18,000 円 |
定員/申込み締切日 | 8 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 人生100才時代! らくらくヨガはどなたでも気軽に始められます。 楽しく健康づくりしましょう。 |
|
2025年 5月 9日~2026年 3月13日 金曜日 13:30~14:30 全 20 回 5/9,23 6/6,20 7/11,25 8/8,22 9/12,26 10/10,24 11/7,21 12/12 1/9,23 2/13,27 3/13 |
|
費用 | 受講料 20回 14,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 太極拳で足腰を鍛えて健康的な身体づくりを皆さんと一緒にしませんか。 |
|
2025年 5月10日~2026年 2月14日 土曜日 10:00~11:30 全 24 回 5/10,17,24 6/7,14,21 7/5,19,26 8/2,9,23 9/6,20 10/4,11 11/1,15 12/6,20 1/10,17 2/7,14 10月26日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
|
費用 | 受講料 24回 16,800 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 体の中心の骨盤を本来の位置に導きましょう!凜とした立ち姿に!! |
|
2025年 4月16日~2026年 3月18日 水曜日 13:30~15:00 全 11 回 4/16 5/21 6/18 7/16 9/17 10/15 11/19 12/17 1/21 2/18 3/18 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
|
費用 | 受講料 700 円 |
定員/申込み締切日 | 45 人/2026年 3月18日 |
申込状況 | |
![]() 有酸素運動で心肺機能を強化、姿勢改善でバランスの良いカラダ作りで健康寿命を延ばしましょう。 |
|
2025年 4月 9日~2026年 3月11日 水曜日 10:00~11:30 全 11 回 4/9 5/7 6/11 7/9 9/10 10/8 11/12 12/10 1/14 2/4 3/11 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
|
費用 | 受講料 700 円 |
定員/申込み締切日 | 45 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 有酸素運動で心肺機能を強化・姿勢改善でバランスの良いカラダ作りで健康寿命を延ばしましょう。 |
|
2025年 4月11日~2026年 3月13日 金曜日 10:00~11:30 全 11 回 4/11 5/9 6/13 7/11 9/12 10/10 11/14 12/12 1/16 2/6 3/13 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
|
費用 | 受講料 700 円 |
定員/申込み締切日 | 45 人/随時受付 |
申込状況 |