| 講座名・開催日時 | 費用 | 定員 申込締切日 |
申込状況 | |
|---|---|---|---|---|
|
はじめての言葉の教室 高泉淳子と「言葉を伝えたい・届けたいの気持ち」を探る |
参加費 1,000 円 | 20 人 2026年 1月 7日 |
抽選申込 5 人 |
|
| 2026年 1月12日 13:30~17:00 |
||||
|
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」リーディング公演 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」リーディング公演、出演者・スタッフ募集!! |
無料 | 10 人 2026年 1月 5日 |
抽選申込 14 人 |
|
| 2026年 1月18日~2026年 2月 1日 10:00~21:00 ◆募集内容:「銀河鉄道の夜」のリーディング公演 出演者・スタッフ ◆募集人数:10名程度 ※選考後、ご案内を差し上げます。 ◆募集資格:どなたでも。1/18以降の稽古に参加することができ、1/30~2/1のリハーサル・上演に参加できる方。 スタッフに関してはリーディング公演に向けた準備・公演開催時の補助を行っていただきます。 ◆募集締切:令和8年1月5日(月)必着 |
||||
| おとなの陶芸体験(抹茶碗づくり)【午前の部】 | 受講料 3,900 円 | 10 人 2025年 1月10日 |
受付開始前 |
|
| 2026年 2月 7日 10:00~11:30 |
||||
| おとなの陶芸体験(抹茶碗づくり)【午後の部】 | 受講料 3,900 円 | 10 人 2025年 1月10日 |
受付開始前 |
|
| 2026年 2月 7日 13:30~15:00 |
||||
|
【第5回】よんぶんセミナー 四日市市内の古代中世伊勢大神宮領 ー御厨・御薗と神戸ー 毎回、大変ご好評をいただいているセミナーも、今年で3年目を迎えます。 今年はさらにパワーアップして、全5回に渡り、皇學館大学の教員による解説講義を行います。 テーマは、四日市市に留まらず、広く設定してまいります! 是非ご参加下さい! ※ 講座内容は、予定です。変更の可能性がございます。また、状況により、別室にて中継映像をご覧いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
無料 | 90 人 2026年 2月 6日 |
受付開始前 |
|
| 2026年 2月 7日 13:30~15:00 |
||||
|
【第4回】よんぶんセミナー ~皇學館大学公開講座~ 四日市市内の伊勢参宮街道 ー『伊勢参宮名所図会』を題材にしてー 毎回、大変ご好評をいただいているセミナーも、今年で3年目を迎えます。 今年はさらにパワーアップして、全5回に渡り、皇學館大学の教員による解説講義を行います。 テーマは、四日市市に留まらず、広く設定してまいります! 是非ご参加下さい! ※ 講座内容は、予定です。変更の可能性がございます。また、状況により、別室にて中継映像をご覧いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
無料 | 130 人 2025年11月26日 |
残り 18 人 |
|
| 2025年11月30日 13:30~15:00 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【パーカッション】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【コントラバス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
満員 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ファゴット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 2 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【チューバ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ユーフォニアム】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【トロンボーン】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ホルン】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 2 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【トランペット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
8 人 2026年 3月 2日 |
残り 5 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【バリトンサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
満員 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【テナーサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
満員 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ソプラノ&アルトサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
5 人 2026年 3月 2日 |
満員 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【バスクラリネット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【クラリネット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
12 人 2026年 3月 2日 |
残り 3 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【オーボエ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【フルート&ピッコロ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 2 人 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
|
はじめての言葉の教室 高泉淳子と「言葉を伝えたい・届けたいの気持ち」を探る |
|
| 2026年 1月12日 13:30~17:00 |
|
| 費用 | 参加費 1,000 円 |
|---|---|
| 定員/申込み締切日 | 20 人/2026年 1月 7日 |
| 申込状況 | 抽選申込 5 人 |
|
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」リーディング公演 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」リーディング公演、出演者・スタッフ募集!! |
|
| 2026年 1月18日~2026年 2月 1日 10:00~21:00 ◆募集内容:「銀河鉄道の夜」のリーディング公演 出演者・スタッフ ◆募集人数:10名程度 ※選考後、ご案内を差し上げます。 ◆募集資格:どなたでも。1/18以降の稽古に参加することができ、1/30~2/1のリハーサル・上演に参加できる方。 スタッフに関してはリーディング公演に向けた準備・公演開催時の補助を行っていただきます。 ◆募集締切:令和8年1月5日(月)必着 |
|
| 費用 | 無料 |
| 定員/申込み締切日 | 10 人/2026年 1月 5日 |
| 申込状況 | 抽選申込 14 人 |
| おとなの陶芸体験(抹茶碗づくり)【午前の部】 | |
| 2026年 2月 7日 10:00~11:30 |
|
| 費用 | 受講料 3,900 円 |
| 定員/申込み締切日 | 10 人/2025年 1月10日 |
| 申込状況 | 受付開始前 |
| おとなの陶芸体験(抹茶碗づくり)【午後の部】 | |
| 2026年 2月 7日 13:30~15:00 |
|
| 費用 | 受講料 3,900 円 |
| 定員/申込み締切日 | 10 人/2025年 1月10日 |
| 申込状況 | 受付開始前 |
|
【第5回】よんぶんセミナー 四日市市内の古代中世伊勢大神宮領 ー御厨・御薗と神戸ー 毎回、大変ご好評をいただいているセミナーも、今年で3年目を迎えます。 今年はさらにパワーアップして、全5回に渡り、皇學館大学の教員による解説講義を行います。 テーマは、四日市市に留まらず、広く設定してまいります! 是非ご参加下さい! ※ 講座内容は、予定です。変更の可能性がございます。また、状況により、別室にて中継映像をご覧いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
|
| 2026年 2月 7日 13:30~15:00 |
|
| 費用 | 無料 |
| 定員/申込み締切日 | 90 人/2026年 2月 6日 |
| 申込状況 | 受付開始前 |
|
【第4回】よんぶんセミナー ~皇學館大学公開講座~ 四日市市内の伊勢参宮街道 ー『伊勢参宮名所図会』を題材にしてー 毎回、大変ご好評をいただいているセミナーも、今年で3年目を迎えます。 今年はさらにパワーアップして、全5回に渡り、皇學館大学の教員による解説講義を行います。 テーマは、四日市市に留まらず、広く設定してまいります! 是非ご参加下さい! ※ 講座内容は、予定です。変更の可能性がございます。また、状況により、別室にて中継映像をご覧いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
|
| 2025年11月30日 13:30~15:00 |
|
| 費用 | 無料 |
| 定員/申込み締切日 | 130 人/2025年11月26日 |
| 申込状況 | 残り 18 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【パーカッション】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 1 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【コントラバス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 満員 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ファゴット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 2 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【チューバ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 1 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ユーフォニアム】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 1 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【トロンボーン】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 1 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ホルン】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 2 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【トランペット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 8 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 5 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【バリトンサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 満員 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【テナーサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 満員 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ソプラノ&アルトサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 5 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 満員 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【バスクラリネット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 1 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【クラリネット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 12 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 3 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【オーボエ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 1 人 |
|
久しぶりの人のための吹奏楽講座【フルート&ピッコロ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
| 2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/12(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
| 費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
| 定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
| 申込状況 | 残り 2 人 |