講座名・開催日時 | 費用 | 定員 申込締切日 |
申込状況 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
みはまワークショップ ダンスラボ バレエ編 | 参加費 1,000 円 | 20 人 2025年 6月21日 |
残り 18 人 |
2025年 6月28日 14:00~16:00 |
||||
![]() |
はじめてのダンス -シニアいきいきダンス6- ダンスで気分解放&コミニュケーション ココロとからだを元気に!! |
参加費 1,000 円 | 25 人 2025年 6月21日 |
残り 13 人 |
2025年 6月28日 11:00~13:00 |
||||
![]() |
令和7年度 第1回よんぶんセミナー~皇學館大學公開講座~「伊勢国のことば―「ぎなぎな」と「なあなあ」―」 毎回、大変ご好評をいただいているセミナーも、今年で3年目を迎えます。 今年はさらにパワーアップして、全5回に渡り、皇學館大学の教員による解説講義を行います。 テーマは、四日市市に留まらず、広く設定してまいります! 是非ご参加下さい! ※ 講座内容は、予定です。変更の可能性がございます。 |
無料 | 40 人 2025年 7月 4日 |
残り 37 人 |
2025年 7月 5日 13:30~15:00 |
||||
![]() |
「真田紐」の話と制作体験 「真田紐」の話と制作体験 |
受講料 2,800 円 | 15 人 2025年 6月 1日 |
抽選申込 17 人 |
2025年 6月22日 13:00~15:00 申込期間:4/20(日)~6/1(日) 抽選結果発表:6/3(火)予定 |
||||
![]() |
禅語入門 禅語入門 |
受講料 1,500 円 | 20 人 2025年 5月22日 |
抽選申込 26 人 |
2025年 6月14日 13:30~15:30 申込期間:4/20(日)~5/22(木) 抽選結果発表:5/23(金)予定 |
||||
![]() |
舞台創造ゼミ【戯曲講座】C.ワークショップ 【6月28日:台本を考えてみる】 | 受講料 1,000 円 | 15 人 2025年 6月28日 |
残り 11 人 |
2025年 6月28日 13:00~15:00 戯曲の成り立ちを学びながら、構造などの理解を深めていきます。お芝居の見方がさらに楽しくなるかもしれませんよ。 初心者。15歳以上で戯曲に興味がある人。 ※定員に空きがある場合ワークショプを受講してから、短編講座に参加することも可能です。 |
||||
![]() |
舞台創造ゼミ【戯曲講座】C.ワークショップ【5月24日:あらすじを考えてみる】 | 受講料 1,000 円 | 15 人 2025年 5月24日 |
残り 13 人 |
2025年 5月24日 13:00~15:00 戯曲の成り立ちを学びながら、構造などの理解を深めていきます。お芝居の見方がさらに楽しくなるかもしれませんよ。 初心者。15歳以上で戯曲に興味がある人。 ※定員に空きがある場合ワークショプを受講してから、短編講座に参加することも可能です。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【パーカッション】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 3 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【コントラバス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 2 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ファゴット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 2 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【チューバ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 2 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ユーフォニアム】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【トロンボーン】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 4 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ホルン】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 3 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【トランペット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
8 人 2026年 3月 2日 |
残り 7 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【バリトンサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
満員 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【テナーサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【ソプラノ&アルトサックス】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
5 人 2026年 3月 2日 |
満員 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【バスクラリネット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【クラリネット】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
12 人 2026年 3月 2日 |
残り 4 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【オーボエ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
2 人 2026年 3月 2日 |
残り 1 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
||||
![]() |
久しぶりの人のための吹奏楽講座【フルート&ピッコロ】R7 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
6 人 2026年 3月 2日 |
残り 3 人 |
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
![]() |
|
2025年 6月28日 14:00~16:00 |
|
費用 | 参加費 1,000 円 |
---|---|
定員/申込み締切日 | 20 人/2025年 6月21日 |
申込状況 | 残り 18 人 |
![]() ダンスで気分解放&コミニュケーション ココロとからだを元気に!! |
|
2025年 6月28日 11:00~13:00 |
|
費用 | 参加費 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 25 人/2025年 6月21日 |
申込状況 | 残り 13 人 |
![]() 毎回、大変ご好評をいただいているセミナーも、今年で3年目を迎えます。 今年はさらにパワーアップして、全5回に渡り、皇學館大学の教員による解説講義を行います。 テーマは、四日市市に留まらず、広く設定してまいります! 是非ご参加下さい! ※ 講座内容は、予定です。変更の可能性がございます。 |
|
2025年 7月 5日 13:30~15:00 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 40 人/2025年 7月 4日 |
申込状況 | 残り 37 人 |
![]() 「真田紐」の話と制作体験 |
|
2025年 6月22日 13:00~15:00 申込期間:4/20(日)~6/1(日) 抽選結果発表:6/3(火)予定 |
|
費用 | 受講料 2,800 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/2025年 6月 1日 |
申込状況 | 抽選申込 17 人 |
![]() 禅語入門 |
|
2025年 6月14日 13:30~15:30 申込期間:4/20(日)~5/22(木) 抽選結果発表:5/23(金)予定 |
|
費用 | 受講料 1,500 円 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2025年 5月22日 |
申込状況 | 抽選申込 26 人 |
![]() |
|
2025年 6月28日 13:00~15:00 戯曲の成り立ちを学びながら、構造などの理解を深めていきます。お芝居の見方がさらに楽しくなるかもしれませんよ。 初心者。15歳以上で戯曲に興味がある人。 ※定員に空きがある場合ワークショプを受講してから、短編講座に参加することも可能です。 |
|
費用 | 受講料 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/2025年 6月28日 |
申込状況 | 残り 11 人 |
![]() |
|
2025年 5月24日 13:00~15:00 戯曲の成り立ちを学びながら、構造などの理解を深めていきます。お芝居の見方がさらに楽しくなるかもしれませんよ。 初心者。15歳以上で戯曲に興味がある人。 ※定員に空きがある場合ワークショプを受講してから、短編講座に参加することも可能です。 |
|
費用 | 受講料 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/2025年 5月24日 |
申込状況 | 残り 13 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 3 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 2 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 2 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 2 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 4 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 3 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 8 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 7 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 満員 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 5 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 満員 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 4 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 2 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 吹奏楽の定番曲や流行の曲を久しぶりに演奏してみませんか。 発表公演に向けて、練習日に合奏練習を行います。 |
|
2025年 5月12日~2026年 3月 9日 10:00~12:00 5/12(月)、5/26(月)、6/9(月)、6/23(月)、7/7(月)、7/21(月祝)、8/4(月)、8/18(月)、9/8 (月)、9/29(月)、10/6(月)、10/10(金)、12/1(月)、12/22(月)、1/12(月祝)、1/26(月)、2/9(月)、2/23(月)、3/2(月)、3/9(月) ※10/20(日)、3/20(金・祝)に発表公演を開催します。 |
|
費用 | 参加料(1回) 1,100 円 参加料(月額) 2,200 円 |
定員/申込み締切日 | 6 人/2026年 3月 2日 |
申込状況 | 残り 3 人 |