このシステムは、勤労者総合福祉センターウェルネス講座の受講申込システムです。
講座申込は4月3日(月)午前9時から受付開始です。
お申込みの前に、まず利用者登録をお願いします。(登録は随時可能。既に登録済の方は、登録時のID、パスワードをお使いいただけます)
各講座の開催日など内容をご確認のうえお間違いのないようお願いします。
講座名・開催日時 | 費用 | 定員 申込締切日 |
申込状況 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
令和5年度 女性のためのきらめき☆セミナー講座(全4回) 家事・育児と仕事を両立させながら、自分らしい暮らしや働き方ができるよう女性の活躍を応援するための講座です。 |
受講料 4回 1,000 円 | 20 人 随時受付 |
|
2023年 6月 6日~2023年 7月11日 火曜日 10:00~11:45 全 4 回 6/6,20 7/4,11 東近江市ホームページの申込みフォームから、もしくは人権・男女共同参画課まで電話でお申込みください。 4月4日(火)13時から受付開始 TEL 0748-24-5620 IP 050-5801-5620 |
||||
![]() |
令和5年度 有酸素運動とヨガで健康に金曜講座 有酸素運動で心肺機能を強化・血行を良くし、ヨガのポーズと瞑想・呼吸法で心と体を一つに結びます。 |
受講料 700 円 | 45 人 随時受付 |
|
2023年 4月 7日~2024年 3月 1日 金曜日 10:00~11:30 全 12 回 4/7 5/12 6/2 7/7 8/4 9/1 10/6 11/10 12/1 1/5 2/2 3/1 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
||||
![]() |
令和5年度 有酸素運動とヨガで健康に水曜講座 有酸素運動で心肺機能を強化・血行を良くし、ヨガのポーズと瞑想・呼吸法で心と体を一つに結びます。 |
受講料 700 円 | 45 人 随時受付 |
|
2023年 4月12日~2024年 3月13日 水曜日 10:00~11:30 全 12 回 4/12 5/10 6/14 7/12 8/9 9/13 10/11 11/8 12/13 1/10 2/14 3/13 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
||||
![]() |
令和5年度 凛軸~りんじく~骨盤調整エクササイズ講座 体の中心の骨盤を本来の位置に導きましょう!男女どなたでも受講OK |
受講料 700 円 | 45 人 随時受付 |
|
2023年 4月26日~2024年 3月27日 水曜日 13:30~15:00 全 12 回 4/26 5/24 6/21 7/26 8/23 9/27 10/25 11/22 12/27 1/24 2/28 3/27 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
||||
![]() |
令和5年度 中高年のための 健康卓球講座 健康のため・運動不足解消・少しでも上達したい方個人のレベルに合わせて基礎から指導します。 |
受講料 23回 17,250 円 ボール代 1,000 円 |
15 人 随時受付 |
残り 3 人 |
2023年 4月25日~2024年 3月12日 火曜日 14:00~15:30 全 23 回 4/25 5/9,23,30 6/13,20 7/4,25 8/1 9/5,26 10/3,17 11/7,21 12/5,19 1/16,30 2/6,20 3/5,12 |
||||
![]() |
新規 令和5年度 らくらく卓球講座 無理のない運動で健康長寿!卓球の基礎を学びながら楽しく運動できます. |
受講料 20回 17,000 円 ボール代 1,000 円 |
8 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月10日~2024年 3月13日 水曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/10,24 6/14,28 7/12,26 8/9,23 9/13,27 10/11,25 11/8,22 12/13 1/10,24 2/14,28 3/13 |
||||
![]() |
新規 令和5年度 リラクゼーションヨガ講座 どなたでも始められるヨガです。 1日の疲れを取りに来てください。 |
受講料 20回 14,000 円 | 12 人 随時受付 |
残り 2 人 |
2023年 5月17日~2024年 3月13日 水曜日 19:00~20:00 全 20 回 5/17,31 6/7,21 7/12,26 8/16,30 9/13,27 10/11,25 11/15,29 12/6,20 1/10,24 2/14 3/13 |
||||
![]() |
令和5年度 体に優しい カラダらくらくヨガ講座 誰でも簡単に始められます。シニアの方まで幅広く楽しんでいただけます。 |
受講料 21回 14,700 円 | 13 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月12日~2024年 3月22日 金曜日 13:30~14:30 全 21 回 5/12 6/2,9,23 7/14,28 8/4,25 9/8,22 10/13,27 11/17 12/8,22 1/12,26 2/2,16 3/8,22 |
||||
![]() |
令和5年度 リフレッシュヨガ B講座 初めての方でも年齢や体調に応じて無理なくいつからでも始めることができます。 ABどちらも内容は同じです。 |
受講料 28回 18,200 円 | 12 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月11日~2024年 2月15日 木曜日 10:45~11:45 全 28 回 5/11,18,25 6/8,15,22 7/6,13,20 8/10,17,24 9/7,14,21 10/5,12,19 11/9,16,30 12/7,14,21 1/11,18 2/8,15 |
||||
![]() |
令和5年度 リフレッシュヨガ A講座 初めての方でも年齢や体調に応じて無理なくいつからでも始めることができます。 ABどちらも内容は同じです。 |
受講料 28回 18,200 円 | 12 人 随時受付 |
残り 3 人 |
2023年 5月11日~2024年 2月15日 木曜日 09:30~10:30 全 28 回 5/11,18,25 6/8,15,22 7/6,13,20 8/10,17,24 9/7,14,21 10/5,12,19 11/9,16,30 12/7,14,21 1/11,18 2/8,15 |
||||
![]() |
令和5年度 優しいベリーダンス講座 エジプトを起源とするベリーダンス。いつまでもキレイでいたい女性のための理想のダンスです。 |
受講料 21回 16,800 円 | 15 人 随時受付 |
残り 6 人 |
2023年 5月 8日~2024年 3月 4日 月曜日 19:00~20:00 全 21 回 5/8,22 6/5,19 7/3,24 8/7,21 9/4,11 10/2,16 11/6,20 12/4,18 1/15,29 2/5,19 3/4 10月22日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 健康太極拳講座 心身をリラックスさせ動作と呼吸が一体となり、スムーズに動けるように練習していきます。 |
受講料 25回 17,500 円 | 15 人 随時受付 |
残り 8 人 |
2023年 5月13日~2024年 2月17日 土曜日 10:00~11:30 全 25 回 5/13,20,27 6/10,17,24 7/8,15,22 8/5,19,26 9/9,16,30 10/7,14 11/11,18 12/2,16 1/13,27 2/3,17 10月22日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 ウオーキングエクササイズ講座 立ち姿を整え、立てる身体から歩き方のポイントをお伝えします。心身ともに軽やかに! |
受講料 17回 12,750 円 | 15 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月17日~2024年 2月21日 水曜日 10:00~11:30 全 17 回 5/17 6/7,21 7/19 8/2 9/6,20 10/4,18 11/1,15 12/6,20 1/17 2/7,21 |
||||
![]() |
新規 令和5年度 植物雑貨後期講座 初めての方でも大丈夫!フラワーボトル・クリスマス壁飾り・しめ縄飾りなどを作りましょう。 |
受講料 5回 4,000 円 | 15 人 随時受付 |
残り 7 人 |
2023年10月18日~2024年 2月21日 水曜日 19:00~21:00 全 5 回 10/18 11/15 12/20 1/17 2/21 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 楽しいパッチワーク講座 中級 初級ではできなかった作品にテャレンジしてみましょう。 |
受講料 18回 14,400 円 | 15 人 随時受付 |
残り 3 人 |
2023年 5月15日~2024年 2月 5日 月曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/15,29 6/5,19 7/10,24 8/7,21 9/4 10/2,16 11/6,20 12/4,18 1/15 2/5 3/4 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 楽しいパッチワーク講座 初級 パッチワークをはじめてみたい方向けの初級講座です。 |
受講料 18回 13,500 円 | 10 人 随時受付 |
残り 5 人 |
2023年 5月18日~2024年 2月15日 木曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/18,25 6/1,22 7/6,20 8/3,17 9/7,21 10/5,19 11/2,16 12/7,21 1/18 2/15 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
新規 令和5年度 植物雑貨前期講座 初めての方でも大丈夫!ハーバリウム作り、多肉植物の寄せ植え、フォトフレーム・花風鈴などを作りましょう。 |
受講料 5回 4,000 円 | 15 人 随時受付 |
残り 7 人 |
2023年 5月17日~2023年 9月20日 水曜日 19:00~21:00 全 5 回 5/17 6/21 7/19 8/16 9/20 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 ビーズアクセサリー講座 中上級 大人が使えるビーズアクセサリー作りの基礎を学びましょう。 |
受講料 18回 13,500 円 | 10 人 随時受付 |
残り 4 人 |
2023年 5月13日~2024年 3月 9日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/13,27 6/10,24 7/8,22 8/19 9/9,30 10/14 11/11,25 12/2,16 1/13,27 2/10 3/9 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 ビーズアクセサリー講座 初級 大人が使えるビーズアクセサリー作りの基礎を学びましょう。 |
受講料 18回 13,500 円 | 5 人 随時受付 |
残り 1 人 |
2023年 5月13日~2024年 3月 9日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/13,27 6/10,24 7/8,22 8/19 9/9,30 10/14 11/11,25 12/2,16 1/13,27 2/10 3/9 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 フラワーアレンジ講座 基本的なテクニックから、最近主流のスタイルのアレンジメントまで季節の花を使ってレッスンしていきます。 |
受講料 18回 12,600 円 | 15 人 随時受付 |
残り 1 人 |
2023年 5月20日~2024年 3月 2日 土曜日 09:30~11:30 全 18 回 5/20 6/3,17 7/1,15 8/5,19 9/2,16 10/7,21 11/18 12/2,16 1/20 2/3,17 3/2 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 筆ペン・ボールペン字講座 暮らしに役立つ筆ペン字・ボールペン字の講座 |
受講料 20回 14,000 円 資料代 800 円 |
18 人 随時受付 |
残り 1 人 |
2023年 5月13日~2024年 3月23日 土曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/13,27 6/10,24 7/8,22 8/26 9/9,30 10/14,28 11/11,25 12/9,23 1/13,27 2/10 3/9,23 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 実用書道・ペン字(夜の部)講座 数字・ひらがな・カタカナの書き方、金封や葉書の書き方など生活に役立つ書道です。 |
受講料 20回 14,000 円 資料代 800 円 |
17 人 随時受付 |
残り 1 人 |
2023年 5月11日~2024年 3月14日 木曜日 19:00~20:45 全 20 回 5/11,25 6/8,22 7/13,27 8/10,24 9/14,28 10/12,26 11/9,16 12/7,21 1/11,25 2/22 3/14 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 実用書道・ペン字(昼の部)講座 数字・ひらがな・カタカナの書き方、金封や葉書の書き方など生活に役立つ書道です。 |
受講料 20回 14,000 円 資料代 800 円 |
18 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月11日~2024年 3月14日 木曜日 13:00~14:30 全 20 回 5/11,25 6/8,22 7/13,27 8/10,24 9/14,28 10/12,26 11/9,16 12/7,21 1/11,25 2/22 3/14 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 茶道講座 正座・道具の準備・片付け・お客様に対する心等日常生活にも生かせるようにお稽古していきます。 |
受講料 26回 18,200 円 和菓子代 6,760 円 抹茶代 780 円 |
15 人 随時受付 |
残り 2 人 |
2023年 5月16日~2024年 3月19日 火曜日 19:00~21:00 全 26 回 5/16,23,30 6/6,13,20 7/4,11,25 8/1,8,22 9/5,12,26 10/3,17 11/14,28 12/5,19 1/16,30 2/6 3/5,19 10月22日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 つまみ細工講座 布地で作ったかわいいアクセサリー。家にある布を活用することもできます。糸や針を使わず貼り付けてストラップ・髪飾り・かんざしを作りましょう。作品見本はウェルネス八日市窓口に置いていますのでご覧ください。 |
受講料 12回 9,600 円 | 10 人 随時受付 |
残り 5 人 |
2023年 5月30日~2024年 3月12日 火曜日 09:30~11:30 全 12 回 5/30 6/13 7/25 8/8 9/12 10/3,17 11/14 12/12 1/16 2/6 3/12 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
||||
![]() |
令和5年度 英会話講座 上級 会話力のレベルアップをめざしましょう。 |
受講料 20回 19,000 円 | 15 人 随時受付 |
残り 4 人 |
2023年 5月11日~2023年12月14日 木曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/11,18,25 6/8,15,22 7/6,13,20 9/14,21,28 10/12,19,26 11/2,9,16 12/7,14 |
||||
![]() |
令和5年度 英会話講座 初級 中学英語習得程度の方向きです。 |
受講料 22回 17,600 円 資料代 500 円 |
17 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月12日~2024年 3月 1日 金曜日 19:30~21:00 全 22 回 5/12,19 6/2,16,30 7/7,14 8/18,25 9/1,15 10/6,27 11/10,17 12/1,15 1/12,19 2/2,16 3/1 |
||||
![]() |
新規 令和5年度 英会話講座 入門 英会話を基礎から学びます。 |
受講料 20回 16,000 円 資料代 500 円 |
12 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月22日~2024年 3月 4日 月曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/22 6/5,19 7/3,10 8/21,28 9/4,11 10/2,23 11/6,20 12/4,18 1/15,29 2/5,19 3/4 |
||||
![]() |
令和5年度 ライフ&マネー講座 これからのライフプランと家計管理や資産運用、年金や生命保険や税制度などのしくみを学びます。 |
受講料 7回 7,000 円 資料代 1,000 円 |
17 人 随時受付 |
|
2023年 5月13日~2023年 7月22日 土曜日 13:30~15:00 全 7 回 5/13,20 6/3,17,24 7/15,22 |
||||
![]() |
令和5年度 FP(ファイナンシャルプランナー)2級講座 主に3級FP合格者や労務・経理等の実務経験者を対象にFP2級に必要な知識と応用力を学習します。 |
受講料 16回 16,000 円 テキスト代 2,480 円 資料代 1,000 円 |
17 人 随時受付 |
残り 12 人 |
2023年10月30日~2024年 3月18日 月曜日 19:00~21:00 全 16 回 10/30 11/6,13,27 12/4,11,18,25 1/15,22,29 2/5,19,26 3/11,18 |
||||
![]() |
令和5年度 FP(ファイナンシャルプランナー)3級講座 税金・保険・住宅ローン・資産運用など身辺な「お金」に対する専門知識を習得します。私たちの生活に即役立つものばかりです。 |
受講料 12回 12,000 円 テキスト代 1,950 円 資料代 500 円 |
17 人 随時受付 |
キャンセル待ち |
2023年 5月22日~2023年 8月21日 月曜日 19:00~21:00 全 12 回 5/22,29 6/5,12,19 7/3,10,24,31 8/7,14,21 |
||||
![]() |
令和5年度 日商簿記3級講座 日商簿記3級の資格取得を支援し、自己啓発及び能力開発を促します。 |
受講料 18回 18,000 円 テキスト代 4,500 円 |
13 人 随時受付 |
満員 |
2023年 6月 2日~2023年10月27日 金曜日 19:00~21:00 全 18 回 6/2,9,16,23 7/7,14,21,28 8/4,18,25 9/1,8,15,22 10/6,13,27 |
![]() 家事・育児と仕事を両立させながら、自分らしい暮らしや働き方ができるよう女性の活躍を応援するための講座です。 |
|
2023年 6月 6日~2023年 7月11日 火曜日 10:00~11:45 全 4 回 6/6,20 7/4,11 東近江市ホームページの申込みフォームから、もしくは人権・男女共同参画課まで電話でお申込みください。 4月4日(火)13時から受付開始 TEL 0748-24-5620 IP 050-5801-5620 |
|
費用 | 受講料 4回 1,000 円 |
---|---|
定員/申込み締切日 | 20 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 有酸素運動で心肺機能を強化・血行を良くし、ヨガのポーズと瞑想・呼吸法で心と体を一つに結びます。 |
|
2023年 4月 7日~2024年 3月 1日 金曜日 10:00~11:30 全 12 回 4/7 5/12 6/2 7/7 8/4 9/1 10/6 11/10 12/1 1/5 2/2 3/1 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
|
費用 | 受講料 700 円 |
定員/申込み締切日 | 45 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 有酸素運動で心肺機能を強化・血行を良くし、ヨガのポーズと瞑想・呼吸法で心と体を一つに結びます。 |
|
2023年 4月12日~2024年 3月13日 水曜日 10:00~11:30 全 12 回 4/12 5/10 6/14 7/12 8/9 9/13 10/11 11/8 12/13 1/10 2/14 3/13 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
|
費用 | 受講料 700 円 |
定員/申込み締切日 | 45 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 体の中心の骨盤を本来の位置に導きましょう!男女どなたでも受講OK |
|
2023年 4月26日~2024年 3月27日 水曜日 13:30~15:00 全 12 回 4/26 5/24 6/21 7/26 8/23 9/27 10/25 11/22 12/27 1/24 2/28 3/27 事前申込み不要で当日受付講座です。受講料1回700円は当日ご持参ください。 |
|
費用 | 受講料 700 円 |
定員/申込み締切日 | 45 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 健康のため・運動不足解消・少しでも上達したい方個人のレベルに合わせて基礎から指導します。 |
|
2023年 4月25日~2024年 3月12日 火曜日 14:00~15:30 全 23 回 4/25 5/9,23,30 6/13,20 7/4,25 8/1 9/5,26 10/3,17 11/7,21 12/5,19 1/16,30 2/6,20 3/5,12 |
|
費用 | 受講料 23回 17,250 円 ボール代 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 3 人 |
![]() 無理のない運動で健康長寿!卓球の基礎を学びながら楽しく運動できます. |
|
2023年 5月10日~2024年 3月13日 水曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/10,24 6/14,28 7/12,26 8/9,23 9/13,27 10/11,25 11/8,22 12/13 1/10,24 2/14,28 3/13 |
|
費用 | 受講料 20回 17,000 円 ボール代 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 8 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() どなたでも始められるヨガです。 1日の疲れを取りに来てください。 |
|
2023年 5月17日~2024年 3月13日 水曜日 19:00~20:00 全 20 回 5/17,31 6/7,21 7/12,26 8/16,30 9/13,27 10/11,25 11/15,29 12/6,20 1/10,24 2/14 3/13 |
|
費用 | 受講料 20回 14,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 2 人 |
![]() 誰でも簡単に始められます。シニアの方まで幅広く楽しんでいただけます。 |
|
2023年 5月12日~2024年 3月22日 金曜日 13:30~14:30 全 21 回 5/12 6/2,9,23 7/14,28 8/4,25 9/8,22 10/13,27 11/17 12/8,22 1/12,26 2/2,16 3/8,22 |
|
費用 | 受講料 21回 14,700 円 |
定員/申込み締切日 | 13 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 初めての方でも年齢や体調に応じて無理なくいつからでも始めることができます。 ABどちらも内容は同じです。 |
|
2023年 5月11日~2024年 2月15日 木曜日 10:45~11:45 全 28 回 5/11,18,25 6/8,15,22 7/6,13,20 8/10,17,24 9/7,14,21 10/5,12,19 11/9,16,30 12/7,14,21 1/11,18 2/8,15 |
|
費用 | 受講料 28回 18,200 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 初めての方でも年齢や体調に応じて無理なくいつからでも始めることができます。 ABどちらも内容は同じです。 |
|
2023年 5月11日~2024年 2月15日 木曜日 09:30~10:30 全 28 回 5/11,18,25 6/8,15,22 7/6,13,20 8/10,17,24 9/7,14,21 10/5,12,19 11/9,16,30 12/7,14,21 1/11,18 2/8,15 |
|
費用 | 受講料 28回 18,200 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 3 人 |
![]() エジプトを起源とするベリーダンス。いつまでもキレイでいたい女性のための理想のダンスです。 |
|
2023年 5月 8日~2024年 3月 4日 月曜日 19:00~20:00 全 21 回 5/8,22 6/5,19 7/3,24 8/7,21 9/4,11 10/2,16 11/6,20 12/4,18 1/15,29 2/5,19 3/4 10月22日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
|
費用 | 受講料 21回 16,800 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 6 人 |
![]() 心身をリラックスさせ動作と呼吸が一体となり、スムーズに動けるように練習していきます。 |
|
2023年 5月13日~2024年 2月17日 土曜日 10:00~11:30 全 25 回 5/13,20,27 6/10,17,24 7/8,15,22 8/5,19,26 9/9,16,30 10/7,14 11/11,18 12/2,16 1/13,27 2/3,17 10月22日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
|
費用 | 受講料 25回 17,500 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 8 人 |
![]() 立ち姿を整え、立てる身体から歩き方のポイントをお伝えします。心身ともに軽やかに! |
|
2023年 5月17日~2024年 2月21日 水曜日 10:00~11:30 全 17 回 5/17 6/7,21 7/19 8/2 9/6,20 10/4,18 11/1,15 12/6,20 1/17 2/7,21 |
|
費用 | 受講料 17回 12,750 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 初めての方でも大丈夫!フラワーボトル・クリスマス壁飾り・しめ縄飾りなどを作りましょう。 |
|
2023年10月18日~2024年 2月21日 水曜日 19:00~21:00 全 5 回 10/18 11/15 12/20 1/17 2/21 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 5回 4,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 7 人 |
![]() 初級ではできなかった作品にテャレンジしてみましょう。 |
|
2023年 5月15日~2024年 2月 5日 月曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/15,29 6/5,19 7/10,24 8/7,21 9/4 10/2,16 11/6,20 12/4,18 1/15 2/5 3/4 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 14,400 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 3 人 |
![]() パッチワークをはじめてみたい方向けの初級講座です。 |
|
2023年 5月18日~2024年 2月15日 木曜日 10:00~12:00 全 18 回 5/18,25 6/1,22 7/6,20 8/3,17 9/7,21 10/5,19 11/2,16 12/7,21 1/18 2/15 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 13,500 円 |
定員/申込み締切日 | 10 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 5 人 |
![]() 初めての方でも大丈夫!ハーバリウム作り、多肉植物の寄せ植え、フォトフレーム・花風鈴などを作りましょう。 |
|
2023年 5月17日~2023年 9月20日 水曜日 19:00~21:00 全 5 回 5/17 6/21 7/19 8/16 9/20 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 5回 4,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 7 人 |
![]() 大人が使えるビーズアクセサリー作りの基礎を学びましょう。 |
|
2023年 5月13日~2024年 3月 9日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/13,27 6/10,24 7/8,22 8/19 9/9,30 10/14 11/11,25 12/2,16 1/13,27 2/10 3/9 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 13,500 円 |
定員/申込み締切日 | 10 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 4 人 |
![]() 大人が使えるビーズアクセサリー作りの基礎を学びましょう。 |
|
2023年 5月13日~2024年 3月 9日 土曜日 13:30~16:30 全 18 回 5/13,27 6/10,24 7/8,22 8/19 9/9,30 10/14 11/11,25 12/2,16 1/13,27 2/10 3/9 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 13,500 円 |
定員/申込み締切日 | 5 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 基本的なテクニックから、最近主流のスタイルのアレンジメントまで季節の花を使ってレッスンしていきます。 |
|
2023年 5月20日~2024年 3月 2日 土曜日 09:30~11:30 全 18 回 5/20 6/3,17 7/1,15 8/5,19 9/2,16 10/7,21 11/18 12/2,16 1/20 2/3,17 3/2 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 18回 12,600 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 暮らしに役立つ筆ペン字・ボールペン字の講座 |
|
2023年 5月13日~2024年 3月23日 土曜日 10:00~11:30 全 20 回 5/13,27 6/10,24 7/8,22 8/26 9/9,30 10/14,28 11/11,25 12/9,23 1/13,27 2/10 3/9,23 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 20回 14,000 円 資料代 800 円 |
定員/申込み締切日 | 18 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 数字・ひらがな・カタカナの書き方、金封や葉書の書き方など生活に役立つ書道です。 |
|
2023年 5月11日~2024年 3月14日 木曜日 19:00~20:45 全 20 回 5/11,25 6/8,22 7/13,27 8/10,24 9/14,28 10/12,26 11/9,16 12/7,21 1/11,25 2/22 3/14 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 20回 14,000 円 資料代 800 円 |
定員/申込み締切日 | 17 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 1 人 |
![]() 数字・ひらがな・カタカナの書き方、金封や葉書の書き方など生活に役立つ書道です。 |
|
2023年 5月11日~2024年 3月14日 木曜日 13:00~14:30 全 20 回 5/11,25 6/8,22 7/13,27 8/10,24 9/14,28 10/12,26 11/9,16 12/7,21 1/11,25 2/22 3/14 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 20回 14,000 円 資料代 800 円 |
定員/申込み締切日 | 18 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 正座・道具の準備・片付け・お客様に対する心等日常生活にも生かせるようにお稽古していきます。 |
|
2023年 5月16日~2024年 3月19日 火曜日 19:00~21:00 全 26 回 5/16,23,30 6/6,13,20 7/4,11,25 8/1,8,22 9/5,12,26 10/3,17 11/14,28 12/5,19 1/16,30 2/6 3/5,19 10月22日(日) ウェルネス文化発表会参加予定 |
|
費用 | 受講料 26回 18,200 円 和菓子代 6,760 円 抹茶代 780 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 2 人 |
![]() 布地で作ったかわいいアクセサリー。家にある布を活用することもできます。糸や針を使わず貼り付けてストラップ・髪飾り・かんざしを作りましょう。作品見本はウェルネス八日市窓口に置いていますのでご覧ください。 |
|
2023年 5月30日~2024年 3月12日 火曜日 09:30~11:30 全 12 回 5/30 6/13 7/25 8/8 9/12 10/3,17 11/14 12/12 1/16 2/6 3/12 10月22日(日) ウェルネス文化発表会出展参加予定 |
|
費用 | 受講料 12回 9,600 円 |
定員/申込み締切日 | 10 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 5 人 |
![]() 会話力のレベルアップをめざしましょう。 |
|
2023年 5月11日~2023年12月14日 木曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/11,18,25 6/8,15,22 7/6,13,20 9/14,21,28 10/12,19,26 11/2,9,16 12/7,14 |
|
費用 | 受講料 20回 19,000 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 4 人 |
![]() 中学英語習得程度の方向きです。 |
|
2023年 5月12日~2024年 3月 1日 金曜日 19:30~21:00 全 22 回 5/12,19 6/2,16,30 7/7,14 8/18,25 9/1,15 10/6,27 11/10,17 12/1,15 1/12,19 2/2,16 3/1 |
|
費用 | 受講料 22回 17,600 円 資料代 500 円 |
定員/申込み締切日 | 17 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 英会話を基礎から学びます。 |
|
2023年 5月22日~2024年 3月 4日 月曜日 19:30~21:00 全 20 回 5/22 6/5,19 7/3,10 8/21,28 9/4,11 10/2,23 11/6,20 12/4,18 1/15,29 2/5,19 3/4 |
|
費用 | 受講料 20回 16,000 円 資料代 500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() これからのライフプランと家計管理や資産運用、年金や生命保険や税制度などのしくみを学びます。 |
|
2023年 5月13日~2023年 7月22日 土曜日 13:30~15:00 全 7 回 5/13,20 6/3,17,24 7/15,22 |
|
費用 | 受講料 7回 7,000 円 資料代 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 17 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 主に3級FP合格者や労務・経理等の実務経験者を対象にFP2級に必要な知識と応用力を学習します。 |
|
2023年10月30日~2024年 3月18日 月曜日 19:00~21:00 全 16 回 10/30 11/6,13,27 12/4,11,18,25 1/15,22,29 2/5,19,26 3/11,18 |
|
費用 | 受講料 16回 16,000 円 テキスト代 2,480 円 資料代 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 17 人/随時受付 |
申込状況 | 残り 12 人 |
![]() 税金・保険・住宅ローン・資産運用など身辺な「お金」に対する専門知識を習得します。私たちの生活に即役立つものばかりです。 |
|
2023年 5月22日~2023年 8月21日 月曜日 19:00~21:00 全 12 回 5/22,29 6/5,12,19 7/3,10,24,31 8/7,14,21 |
|
費用 | 受講料 12回 12,000 円 テキスト代 1,950 円 資料代 500 円 |
定員/申込み締切日 | 17 人/随時受付 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 日商簿記3級の資格取得を支援し、自己啓発及び能力開発を促します。 |
|
2023年 6月 2日~2023年10月27日 金曜日 19:00~21:00 全 18 回 6/2,9,16,23 7/7,14,21,28 8/4,18,25 9/1,8,15,22 10/6,13,27 |
|
費用 | 受講料 18回 18,000 円 テキスト代 4,500 円 |
定員/申込み締切日 | 13 人/随時受付 |
申込状況 | 満員 |